アユタヤの大水を聞いて

2011-10-11 21:07:49 | 日々思うこと
日本も大雨による被害が大きかったけれどタイではアユタヤが水に浸かり大変なことになっているようだ。

胸の高さまであふれた水の中を人が歩いている様子がテレビに映った。

バンコクもチャオプラヤー川の水かさが増えているそうでこの川があふれることになったら恐ろしいことになる。

この川のクルーズをしたことがあるけれど、椰子のみがぷかぷか流れてきて船の中で食事をしながら楽しかった思い出が

ある。

タイでは北から南まで観光した。


また、エジプトのカイロやギリシャも民衆と警官との衝突事件が起きていて、今ならとても行かれないだろう。

エジプトのナイル川を豪華な船でさかのぼった旅はいろいろ行った外国の中でもとりわけ記憶に残る土地だったのに。


中国北京へこの秋、本当に久しぶりに行きたいと思っていたけれど、北京だけなので電車に乗ることはないとは言え、

立て続けに事故が起きているのでやめることにした。どこにいても危険は起きるときには起きるとは言うものの

何か行く気持ちがそがれてしまった。

旅もチャンスを逃すとなかなかうまくいかないものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・