また鬱陶しい話を聞く

2014-10-10 20:43:37 | 日々思うこと
血圧の薬と睡眠導入剤をもらいに医者に行ったらインフルのワクチンを始めたということだったので

まだ時期的に少し早いかなと思わないでもなかったけれど隣町ではすでに風邪で学級閉鎖がでたと

いうのでうってもらってきた。もうそういう季節になったということだ。

今日もあきれたニュースを聞いた。

29歳のどこかの(岡山だったかな)町会議員が4月からずっと議会を欠席していて、はるか離れた

京都で放置されていた自転車を無断で持ち去り逮捕された。所持金はわずか8円。

「議員活動が嫌になった」と放浪していたらしい。

このような人が地方の町とはいえれっきとした議員さんなのだ。なぜ議員になど立候補したのだろう

選んだほうの責任もある。事情が分からないので何とも言いようがないけれど無投票だったのか。

国会議員削減の議論は一向に進まないが、地方議員についても深刻な問題として考えるときが

きているのではないだろうか。

民主主義の国としていらないとは言わないが、近頃の地方議員の実態を見ているとあきれるというか

情けないというか、そのうちだれもが必要ないと思うような事態になりかねない。

うっとうしい話がまた一つ増えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・