昨日お中元を済ませた。ちょっと早い気がするけれど高島屋からはすでに
案内が来ている。相手方より先に送りたいのでどうしても早くなる。
*****
山口県角島と元乃隅稲成神社を巡るバスに申し込みをした。
10月山口湯田温泉を出発するバスである。
まだまだ先のことなのでお盆でも済んだらと楽観していて、何気なく
ネットを見たらすでにもう10月はすべて△になっていて「残り少なし」である。
えぇ?嘘でしょ?山口JTBがカマかけ? と思ったけれどあぶれると
困るので予約した。(タクシーを頼むと5万円ほどという。バスは1人6千円)
国内旅行はいつも一週間の天気予報を見て急遽決めて旅行するのが
常なのでこんなに先のことは予測できない。
最近人気とは知っていたけれど世の中暇人が多いものだなぁ。
(人のことは言えないけれど、でも・・)
2年程前、何かで見て角島大橋に行ってみたいなと思ったのがきっかけだった。
橋のある風景は好きである。しかしとても不便で、いつかそのうちに
と思っていた。
義妹がこの春「海に落ちていくような朱い鳥居の並んでいる山口の
海に行きたい」と言ったので調べてみてこのバスがあることが分かった。
土・日しか運航されない。人気があるのなら平日も運航すればよいのに
と思うのだけれどバス会社にも事情はあるのだろう。
ただその日の晴れを祈るしかない。あまりにも遠い先のことである。
生きていられるか?