毎日ギラギラ  これで梅雨なの?

2014-06-15 16:03:03 | 日々思うこと
毎日カラカラ天気。青空が広がりとても梅雨のさなかなんて思われない。

梅雨のないと言われる北海道で大雨が続いて先週北海道旅行をした知り合いは小樽などひどくて

歩けなかったと嘆いていた。

天気予報ほど当たらないものはないと言ったら叱られるかもしれないけれど、冷夏の予報は

どこへいっちゃったのか。

作物の出来に影響するので大声では言えないけれど個人としては暖冬、冷夏が理想だ。

今からこのぎんぎら銀の暑さでは7月、8月が思いやられる。

体がしんどくて何をするのも億劫だ。


今日は朝からサッカー一色。

残念な結果だったようだけれど気を取り直して頑張ってもらいたいと日本人として思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会ってみたい懐かしい人 林田区西山町

2014-06-14 16:25:50 | 日々思うこと
ずっと昔、父の仕事の関係で神戸市林田区西山町というところに住んでいた。

今はその町名はなくなっているようだけれど、震災前には住んでいた家は残っていた。

震災後もたずねたら、すべて新しい町並みに変わっていた。

お向かいにあった久保田のおばちゃんと言っていた人の借家だった。

そのうち祖父が亡くなって父母は実家に戻ってきたのだった。

そこでいつも一緒に遊んでいた「シゲアキ(もしくはシゲキ)ちゃん」と「ふさみちゃん」。

なぜか残されている写真には縄跳びのひもを持っているものが多い。

2人とも少し年上だったと思う。

今はどうしているだろう、

彼らもそこは仮の住まいだったと思われるから、両親とともに離れていったことと思う。

懐かしい子供時代の思い出。

会えるものなら会ってみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外灯を新しく取り付けることに

2014-06-13 18:51:56 | 日々思うこと
ポストと外灯とが一体になったものをこの家を建てたときエクステリアをデザインした人が玄関先に

取り付けてくれた。我が家は道路から6段ほど階段を上って玄関があるのでそれを照らす役割も

果たしている。ところが電球が切れて取り替えるときかなり困難で、昨年末電球を外してしまった。

カーポートにセンサーの明かりがあり玄関にも外灯はあるけれど階段まで明かりが届かないので

何とかしなければと思っていて、今日業者が見に来てくれ、新調することにした。

いろいろお金のかかることが次々と出てくる。

節約と言ってもいるものはいるので仕方がない。

増税前に腰を上げてとりかかっておけばよかったとちょっと反省している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天、雷雨、そして美しい月

2014-06-12 21:56:19 | 日々思うこと
夕方花に水やりするべきか迷ったけれど、夜に雨が降るとの予報だったのでそれに賭けてみた。

予報通り7時少し前に雷が鳴りだして一時かなり強い雨が降り出した。

理想のパターンだ。昼間は晴れていて、夜雨が降ってくれるのをわがままだけれど願っている。

昼雨降りだとうっとうしく、出かけられないし、洗濯物も乾かない。

また花の水やりも結構大変で、夜雨が降るのは大歓迎なのだ。

今はきれいな大きな月も出ていて見とれてしまう。

午前中、美容院に行き、ランチを食べて、午後は雑用。

こうして1日が暮れていった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少女の心にいったい何が・・

2014-06-11 20:54:29 | 日々思うこと
比較的過ごしやすい1日だった。

それに引き換え関東の大雨はかなりひどいらしい。息子の家族も通勤が大変だろうと思う。


17歳の高校生が47歳の男に殺害され遺棄されたというニュース。

静岡と熊本と遠く離れた土地に住み、30歳も歳の離れた者同士がどうして知り合ったのかはテレビで見た

けれど、それにしてもこの日が初めてではないというのに、親や学校に嘘を言ってまで再び会いに

行く少女の気持ちはどのようなものなのかちょっと理解に苦しむ。

30歳の年の違いは父親とあまりかわらない年齢だろうと思われるけれど、家族思いの、評判の良いという

高校生の心に何が起きたのか。

危険がいたるところにあるということを親も子も改めて認識しなければならない世の中になってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・