おはようございます(あけましておめでとうござます)
今朝は一番の冷え込みでまだ凍っています
、昨日は6時前に出かけたのでわかりませんでしたが
2朝連続でしょう。
今冬は浮いている魚もいないので
順調に過ごせているのではないでしょうか
(強人935)
16日始動いたしました。
全匹★にすることなく無事にすごせました。
4才16匹、2才60匹います。
4才は6匹の色が抜けました。
今年もいよいよ始まりですね。 強人935
宇野先生の言葉に
“六鱗は5歳の素赤から出るのが本物です”
とのくだりがあったようにおもいます。
素赤の色が抜けるのですから
面被りの色が抜けても可笑しくないよ!
らん丸
昨日は氷も厚く、雪がちらちら
今朝もよく冷えています
去年は分配等の仕事で魚の畜養や準備に等の雑用が増え
池での作業をすることが多かったので、画像等の記録が随分と少ない
暇な時期に何を載せようかなあと思案ばっつかりや
日曜日
イタチ対策に追われているらん丸の池に
ぶら~~りぶらりと金魚の入った袋をぶら下げて
強人935号さんがやってきた
袋の中には2筋助華系3歳魚が10尾余り入っていた
中でも上の画像の♂魚は白肌の光が際立っていた
腰には小さな出っ張りがあるが
そんなの関係~ねぇ~
遺伝はしません
この白肌に勝るとも劣らない♀魚がいました
兜巾が白いのが玉にきずですが
これまた、こんなの関係~ねぇ~
いかがですか?
このペアーの輝きは!
紅は濃くなく白はあくまで透き通り
スタイルは2筋のスリムさをもった
素晴らしいらんちゅうです!!
今朝の明3歳池です。水温3度でした、
5歳去年5月時の画像、左♀、右♂
雌は秋にトキン部の半分が白くなり窓に変わりました
エアーにあおられて時々姿を見せますが、直に潜っていきます。
今年もこのペアーで採ります。
去年は熟させるのが遅かったので
一腹目:無精卵(6月中旬)、二腹目:雌が卵溢し(10日後)
その後梅雨明けで採れず…でした。
そのてつを踏まないようにしたいと思って、
今からあれこれ考えていますが…
無事に冬越しさせることですネ。 (強人935)
冬越しができたら次は冬眠明けの養生そして体力つくりと
楽しみな産卵への準備が始まる
今年は去年の貴重な経験をもとに頑張ろうね (らん丸)
1番仔、初めての選別をしました。孵化後1ヶ月です。
選別前
フナ尾、曲がりは皆無でしたが、ツマミはけっこういました。
選別後
選別で約500のうち半分残しました。
2番仔(15日孵化)は800~900尾いると思います。
こちらの方が尾の開きも良いようで楽しみです。 (強人935)
家の池はこんなに纏まっていないので羨ましい限りだ。
この調子で2番も残るようだとシュリンプの追加が要りそうですね
(らん丸)
ここ4・5日、日中水温はうなぎが上ってきます。
そろそろ餌2回戦かなと思っています。
我家の可愛い綺麗どころを紹介します。
まだ小さいですが大きな家に引っ越したので、
バンバン食わすゾー(できるかな)
一腹しか引けなかったですが40匹弱残したうちの一部です。強人935
フムフムなるほど、それらしき顔になってきましたね。
まだまだ判断はできませんが生かすことが肝要と云いながらも、
こんな事を云うと“どないせー、云うねん!!”と怒なられそうやな~
まずは生かすことやね らん丸
我等の阪神タイガース
勝ち星はつかなかったが久保が良く投げた。
アッチソンも良く抑えたし、最後は球児がなんとかしのいで
勝てました!
ラッキー!! 良かったね
4日4歳池2回目の水換えをしました。朝の水温は10度です。
更水写真の素赤は三筋3歳魚です。
写真は水換え後、3割程の割水です。
もう少し近況説明があるともっとわかり易いのですが
明3歳ではまだまだ合否を判断し難いので、
何とか秋まで生かしてほしい。
と云うものの今年から2筋に移行するのであれば
池数が足りなくなるし、はてさてどうしたものか?
とりあえず流れに任せてみるしかないか?(らん丸)
らん丸の池より
やんちゃ丸さんの選別の後、遠路駆けつけてくださった、
へっぽこ丸さんや、匠弥太郎さんと
寒いのでどうしようかと迷っていたらん丸の池の水換えを敢行。
彼らのお目当てはY系3筋の種魚のチェック、
鋭い目でお目当ての魚を物色していた。
まだ雌雄の判別がつきにくいが今月半ばになるとはっきりしてくると思う。
画像を送ります。(11月29日)
ようやく朝の水温が5度を下回るようになりました。
冬眠中に青水が進みすぎて水質が悪くなることはないでしょうか?
それより潜るとまったく見えません)(強人935)
魚が幼いので未だ良さを見せていませんが
綺麗な2筋のらんちゅう達で来春が楽しみですね
今の時期は青水の方が安心できると言われています。
魚が見えないのはちょっとさみしいですが、底の
苔糞と共に青水はらんちゅうにとっては布団や毛布の
代わりになっているのかもね。
冬眠中は餌もやらないし水温も低く魚の活性も少ない
ので水の痛みは少ないようですよ。
今は池に近寄らずそっとしておいてあげてください。
(らん丸)