宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

一年を振り返って

2006-12-31 09:09:58 | 日記・花
今年も思うような結果を残せなかった。
失敗の一つは、夏に一晩で3歳を★にしてしまった。
残ったのは十数匹で秋にはいずれもそこそこの形に
なってきているだけに尚のこと惜しまれる。
次に冬眠入りの失敗?(魚が浮いた)
毎年同じことの繰り返し。
学習能力が落ちてきている証拠だな?
それともう一つ新たな外敵の出現。
画像の“アライグマ”は毎日放送“チチンプイプイ”の収録があった時に“パンチパーマ”さんの池で捕まえたもの。

檻から出た前足(手)に注目!この手で次から次にらんちゅうを・・
05年:“匠 弥太郎”さん、今年に入って、“迷人O”“パンチパーマ”“otsu-6.1010”さんが被害に合い、“パンチパーマ”さんはその後ゴイサギにも襲われた。捕まえたのはパンチパーマ”“otsu-6.1010”さんが各一匹ずつだった。
そして“釣馬鹿”“らん丸”の池にも数度あらわれているが罠には掛かっていない。
この後TV朝日でも助華はアライグマと共に紹介され、UPで長い時間映っていたよ。
これからもアライグマとの戦いは続いていくだろう!油断大敵だ!
らん丸の池はは神戸新聞9月22日(夕刊)の“大人の休日”というコーナーでも大きく紹介され、助華の写真も掲載されたよ。

宇野先生から宇田川先生と東京の先達へと引き継がれた魚が
全国ネットで紹介された一年でもありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助華 チュッ

2006-12-30 00:16:46 | らんちゅう  2筋
助六・華弁天の2ショット
キスをしながら周りに自慢している助六の眼
そして華弁天のこの恥じらい様は・・・?
撮影中のこのポーズの決めようはなかなかのものだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助華デート

2006-12-29 00:15:48 | らんちゅう  2筋
平成17年ゴールデンウイーク 5歳
久し振りのデート。
おめかししてとってもきれいだ!

3筋を紹介したいがあんまり記録が無い。
2筋の3歳をUPしたらくどいかなー?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華弁天 ♀5歳 横姿

2006-12-28 05:02:55 | らんちゅう  2筋
撮影      平成17年5月
魚令       5歳
雌雄      ♀
系統      2筋
頭       獅子頭
ルーツ     宇田川先生より

眼は口程にものを云い!!というように
何かを語りかけているような眼だ!
他所の会の魚ではこんな表情にはお目に掛かれないよ!
ちょっと斜めの画像ですが辛抱して下さい。
今夜から冷え込みがきつくなる予報
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華弁天 ♀5歳 正面

2006-12-27 00:01:50 | らんちゅう  2筋
撮影      平成17年5月
魚令       5歳
雌雄      ♀
系統      2筋
頭       獅子頭
ルーツ     宇田川先生より

背は丸みを持ち、腰も太くみえますねー
もちろん丸筒ですよ
二筋は五筋よりも背幅は狭くなる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助六 5歳 横姿

2006-12-26 09:17:02 | らんちゅう  2筋
撮影      平成17年5月
魚令       5歳
雌雄      ♂
系統      2筋
頭       獅子頭
ルーツ     宇田川先生より

横姿です。
背もよく抑え押さえてるねー、腰折れもそれなりに・・・

次は華弁天だよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助六 5歳 正面

2006-12-25 12:40:17 | らんちゅう  2筋
撮影      平成17年5月
魚令       5歳
雌雄      ♂
系統      2筋
頭       獅子頭
ルーツ     宇田川先生より

同じ魚ばかりで申し訳ないですが2の筋の体型を
確認できればと思い魚の正面と横姿(横見)をあげてみます。
眼下のビンは横に張りすぎず上品におさまって、
そのまま吻端へとせり上がっています。
眼もパッチリと可愛いね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーしんど

2006-12-24 00:15:14 | 日記・花
遅れていた年賀状の版画がやっと出来、色併せも何とか終わった、
写真の版と毎年使っている年賀の版を合体させて完成。ちょっと気が楽になった。
明日から刷り込み!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯遊び⑤ 浜遠景

2006-12-23 09:49:35 | 日記・花
遊びが終わって浜の西側にある中村川の対岸から撮った8時頃の画像。大分、潮が上って来て砂浜が小さくなってきてる。逆光でちょっと見辛いですが辛抱してね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯遊び④ 蟹

2006-12-23 09:40:11 | 日記・花
獲物の写真の右下の蟹で図鑑では“石蟹”とのっている、当地方では通称“ボッコ”と呼び、甲羅の幅12㌢爪を広げると32㌢の大物だ。これだけの大物は漁師の網には掛かるけれど、素人に採れる事は珍しい。肉質は渡り蟹とちょっと違って少し硬くとても甘みがあって、美味しいよ!早速茹で上げ娘婿の博君のところに泳いでいった。
子供の頃にこんな大きな蟹が採れたら大騒ぎやったなーー
小技:渡り蟹の系統は活きの良いものをそのまま茹でると爪や足が胴から離れてばらばらになるから、氷水で約1時間ほど“活け〆”にしてから茹でたり蒸したりすると格好良く仕上がるよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯遊び③ 獲物

2006-12-23 09:30:26 | 日記・花
今日の獲物、シャモジ形の貝が“タイラギ”。右の小さいのが“バカ貝(アオヤギ)”、いい蛸が拾え無かったのがちょっと残念!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯遊び② これは何だ!

2006-12-23 09:25:56 | 日記・花
正体は“タイラギ”という貝で寿司ネタの貝柱の正体だ。貝の割れ目を砂の表面に出して、砂の中に垂直に立っている。水面に焦点が合ってしまい見辛い画像で申し訳ないネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯遊び①

2006-12-23 09:09:52 | 日記・花
冬至から一夜明けた朝6時、星を見ながら近くの浜へ“いいだこ”を拾いに出かけた。浜は真っ暗、ところがあちこちで明かりが歩いている。ざっと10人あまりだ。その中の一人は釣り馬鹿さんだ。当方は日が登ってから行動する予定だったので明かりは用意していない。気はあせるが仕方が無い、此処はじっと我慢。夜が明けてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅華*紅龍 4歳の仔③

2006-12-22 06:41:14 | 更紗丸  3筋
撮影   平成18年10月 (更紗丸)
魚令   当歳魚
性別   不明
系統     3筋
寸評   当歳魚は可愛ければOK!
      親に似るのも遺伝でしょうが、産み年が変わっても良く似た魚が沢山
      産まれてくるのも遺伝。宇野先生~宇田川先生へと受け継がれた努力      のあらわれでしょう。      
ルーツ  “♂紅龍3歳”x“♀紅華3歳”
      (親“♂龍丸”x“♀羽衣②”15年産)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと休憩

2006-12-21 18:29:53 | 日記・花
1㌔ほど離れた小高い山にある菜園。
高さは8階建て公営住宅の屋根より一寸上くらいかな?
上り下りは結構きついけれど魚の傍と同じく此処も癒しの場になっている。
150坪程の半分は椿とキューイ、残りの場所で野菜を作っている。
写っているのは手前から“チンゲンサイ”“だいこん・白菜”
“白菜”“ブロッコリー”他に壬生菜・ミズナ・ホウレン草・子蕪・ねぎ
菊菜・赤カブ等々結構育っているよ。
近くのフレンチ“炭焼きビストロ・コミエール”のシェフや友人達が
自由に収穫できるので有難いと喜ばれている。
最近、竹の侵攻に遭い現在格闘中。
3年前、伐採して燃やしていたら、竹の爆ぜる音を鉄砲と間違え通報されて、
消防と警察にしかられた。以後伐採した竹は竹炭に。
正月以降は相棒の“つり馬鹿君”と炭焼きだーー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする