眼と鼻の先まで迫っていた
台風15号が上陸前に温帯低気圧に変わった
明日に研究会を控えているので喜ばしいのだが
今後の雨量も多いと報道されているので
まだ気が抜けないね
今日の仔は少し長く見えますか?
でも鰓蓋はきちんと3頭身
ということは決して長くないのですが
腰から下が流れ気味なのがそう見せているのかも
今日まで獅子の仔を紹介してきました
次からは龍頭系のシリーズを紹介しますね
むしむしと先週の暑さが戻ってきた
池の水の痛みも進行が早いので
要注意やね!
台風は直撃コースを保ったまま
上陸後は温帯低気圧に変るというものの
どの程度の雨風なのか?
とりあえず予約していた食事の方は見合わせると連絡しておいた
本日のご馳走です
らん丸は良い仔だと思いますが
魚の評価は皆さんご自由に
台風15号の行方が微妙になってきた
明日あたりから影響が出てくるようや
会場は屋根があるから雨だけやったら大丈夫やけど
台風となると
まあ自然には逆らえへんから
当日までなるように流れよう
今日の仔は
丸ぁるい口先のふんわりとした
優しい顔ですね
どんな顔になっていくのか?
それまで撥ねられずに池にいるのか?
さてさてお楽しみ
昨年までは姫路宇田川会として当歳魚会を開いていましたが
今年からは日本獅子頭らんちゅう愛好会の勉強会
という形で開催することになりました
昨年は11月に開かれた展覧会も
今年はこの会場をお借りすることができましたので
10月6日(日)に繰り上げて開催します
会員の皆様準備宜しくね!
6/12~8/10までの水道料金の請求が届いた
2ヶ月で113トン
前回66トン
前々回22トン
昨年同期103トン
猛暑の所為もあってか
今年の使用量は10トンも多くなっている
上水道だけの契約なので下水料は払わなくていいというものの
ゲコ婆ばから雷が落ちてきそうやなぁ
ピンボケ画像で済みません
この仔もやっぱり
獅子顔ですね
今朝は寒いくらいでしたね
今紹介しているYR2歳池
昨夕どんと給餌したら今朝池に行ったときは
底で集団になっていた
水を抜いてS6の処置をしときました
今日の仔は
鼻先もそこそこ維持して吻端の豆粒もうかがえ
一寸見、龍頭のように見えるね
でも龍頭とは違う
あえて言うなら
獅子龍頭とでも云おうかな
よく降りましたね~
雨のおかげで気温がぐっと下がり
例年並みの夜の気温になったせいか
今朝はたっぷりと寝過した~~
池に行くとどの池も満タンで
今朝は水換えなし
こんな朝もたまにあると助かるね
今日のYR2歳は
多赤更紗です
獅子顔を眺めていると、なんだかほっとするね
今朝も強い雨
夕方まで強い雨の予報が出ている
ラッキー、2日連続水換えなし
っていうか、金魚大丈夫やろな~~
心配やけど、池に行ってらんちゅう達に変調があっても
この雨風の中水換えする気にもなれず
何にも出来ない上に気掛かりになるだけやから
池にも寄り付きません
暇です~~
さて本日は、またまた素赤
この仔は??
う~~n、鼻先が狭くなって
しかも
Y筋の悪いところが他にも残っている?
大きくなって
隠れてくれたらエエのんですけど
昨夜からの凄い雨
久しぶりの雨で嬉しいのだが
2筋2歳池*2面とYR3歳池の水が痛んだままでこの雨を迎えた
雨が結構きつかったので
水替えをパスしたんやけど
水焼けしないか?とちょっと心配やなぁ!
今日の2歳魚は
赤勝ちの鞍掛け模様の仔です
3筋特有の目下の白がよく目立つ
丸手の可愛い子です
YR2歳 素赤です
熱帯夜が続き、暑くて睡眠不足
朝6時の水温は28℃
水換えのサイクルを1日短縮して
少し青藻のでている池もあるが
短縮のおかげで事なきを得て
今のところ順調!
今日のYR2歳魚は
角獅子を思わせる四角い頭を持った素赤です
素赤は仕上がりが早いと云うなかれ
なかなかの秀品だと思う
て云うか
池面がま赤っかなんです
さてこの先どうなるのかなあ?
長いお盆の最終日曜
今日はファミリーで出石へ蕎麦を食べに連れて行ってもらった。
予約をしていないと云うので
急遽、駐車場傍の“そばの里 大門”さんにTEL
休みの忙しい時間につくのですがなんとか受けつけてもらいました
駐車場傍の川の上には風鈴が沢山ぶら下がって
良い音色で迎えてくれた
出石 そばの里 大門さん
爺は“十割蕎麦・吟そば”をいただきました。
わさび根とお葱のシンプルなもので
甘みの少ない昆布鰹だしの付け汁がとってもよくあっていました
土野店長さん 黒豆わらび餅のプレゼント
ありがとうございました
恒例の鯉に餌やり。
餌は隣のお土産屋さんの店頭に100円で売っています風鈴の下の川に入ってお勉強どじょう、蜘蛛のようなヤゴ、ハヤ、ドンコ、川海老等々
沢山捕まえて勉強したよ
羽黒トンボを捕まえようと頑張ったが
あと一歩のところで逃げられる
36℃の炎天をものともせずに
一杯自然と戯れた
美味しくて、楽しい一日でした。
トンボのヤゴの画像をもらいました
図鑑を繰ってみたら
どうやら“コオニヤンマ”の様でした
小さい頃はアリがいるとそれ以上前に歩けなかった來依も
4歳になって、蜘蛛の様なへんてこりんなヤゴにも気後れすることなく手に取るようになって
逞しくなってきたもんやなあ
夜明けが遅くなってきた
今日は豊岡から5039さんがやってきた
まずは加西の松山(しょうざん)池に7時集合
水換えもそこそこに池を飛び出した
松山さんの筋目の当歳は約300余り
もう一筋
YYが少しいました
皆が苦労しているYYの選抜隊は
筋の欠点を少しでも改良出来るように選んでみました
本来なら4歳で更新して行くのですが
今後は採卵数が少ないことや、産まれてくる子が暴れるというリスクも覚悟して
2歳採りを試したい
結果が良ければ
その次も2歳採りと
改良速度をあげていこうという目算だ!
松山池の次は
やんちゃ丸池
夢追人池
釣りバカ池
らん丸池
最後に匠 弥太郎池で勉強し
今日も一日金魚三昧
良い教材をッ目に焼き付けて
5039君は帰っていったよ!
皆さん!お疲れ様でした
青藻対策の効果で
池の水も一週間維持できるようになり
三日毎に水換えしていたことを思うと
随分と楽になったわ~!
と云っても
何時また青藻が発生するか心配やけどな~~
それと
例年なら、あっちの池こっちの池と
選別に走り回っていたのやけど
今年は各人の成長を期待して放任した所為も会って
ゆったりとしたお盆を過ごしている
今日は気分転換に3筋YR2歳池の仔達を撮影した親骨がピンと張り、先が透明になった尾は
3筋の特徴の1つ
目巾もあり先々、綺麗な獅子頭になるであろう事を予感させる
5日にグリーンカットで処置をした池
青藻の発生もなく魚影がうかがえます2歳池
3歳池
5歳池
シュリンプネットで一掬いしてみると
藻の発生がない
5歳池も汚れが少し溜まっているものの
苔が付いてないので全くすべらない
水タンクの苔も白くなって取れてしまった
グリーンカットの処置をするまでは
3日もすると青藻が発生して動きが悪くなっていたのだが
6日目を迎えても
元気元気!
青水が取り戻せたらと思い
今日の水替え時には、
2歳魚池の青水を各池30L割水しておいた
3日と水が持ちません
エアーの泡切れは申し分ないのだが
網を入れるとのっぺりとした青藻が一掬いで目に詰まって水が切れない
シュリンプネットで一掬いしたら
海苔のような青藻の塊
こんな状態では餌をやらなくとも
金魚のうけるダメージは計り知れないものがあると思う
餌のペレットに原因があるのかと思い
赤虫に切り替えてみたが改善しない
以前はこんなこと無かったのにと思い
過去を振り返ってみると
何度かあったようだが
娘の新居が建った後から頻発している
どうやら風通しが悪くなったことにも起因しているのかも
でも、そんなことは云って居れないので
とにかく何か対策をと思い
アオコの発生予防&抑制剤を買ってきた
1袋を1tonの水に溶かして魚の入っている池に入れるとかいてある
1tonの水??
鯉用かと聞くと魚類全般向けですとの
なんとも頼りない返事
鯉とらんちゅうとでは随分と抵抗力が違う
小さな池で実験すればいいのだが
時間が掛かる
エエイ!儘よ!と
3歳,4歳池と3歳,5歳池の450L池*2面に投入してみた
らんちゅうには申し訳ない出鱈目対策の
丁半博打を張り終えて
今から飲み会に行って来ます
明日の朝、生きとるやろか?
心配や~~
8/6朝
池は無事で元気良く餌をおねだりに寄って来ました
規定量さえ守ればらんちゅうにも使えるということですね
後は効果が出るかどうか?です
期待しています