卵が産まれて11日経ちました。
初期餌として
初期餌として
ペットボトルで増殖させたゾウリムシを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/67/0391f2f253eade17d3ce027eebd4716d.jpg)
ドボドボっと水ごと入れるので水の悪化も怖いし、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/36/fe9e1259c2d2b0ae27954b81ebc80b8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/d0b39a4c8ef5ee11571aaadbac4461c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/30/69d4613c7f2c614b450c22568940c4be.jpg)
30リットルのプラ船では少し狭くなってきたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c3/4c2087bb22aea77bd248fdafa44920f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/67/0391f2f253eade17d3ce027eebd4716d.jpg)
ドボドボっと水ごと入れるので水の悪化も怖いし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/36/fe9e1259c2d2b0ae27954b81ebc80b8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/d0b39a4c8ef5ee11571aaadbac4461c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/30/69d4613c7f2c614b450c22568940c4be.jpg)
30リットルのプラ船では少し狭くなってきたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c3/4c2087bb22aea77bd248fdafa44920f8.jpg)
180L池に引っ越しです。。
10㎜足らずとまだまだ小さいのでネットで掬わずに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/14/179d3490401bb3031d4df257c236532b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/da/4e2fb9a51b37f57bc4928032e03ebe9e.jpg)
最初はサイホンで移動させます
10㎜足らずとまだまだ小さいのでネットで掬わずに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/14/179d3490401bb3031d4df257c236532b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/da/4e2fb9a51b37f57bc4928032e03ebe9e.jpg)
最初はサイホンで移動させます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4c/7bf1ab031e268a6f8172b409b36e9298.png)
最後まで吸いきれないので
小さなプラ舟を大きな池に移動させて水中で傾け
小さなプラ舟を大きな池に移動させて水中で傾け
全ての魚の移動を完了させます。
針子のストレスも最小限に収まるし
案外手っ取り早く作業が終わります
水替え池替え作業も楽しいね~~
水替え池替え作業も楽しいね~~