大きくなったでちょー
最近、お風呂の時に耳を指で押えられなくなってきたと爺じが云っていたよ~ん
今宵は童の二か月の誕生日じゃ!
しもべを集めてパーチィーとしゃれこんで、
泣いて叫んで皆を喜ばせてやろうかな
残念ながら爺じは欠席で、婆ばは独り占めできると大張りきり
昨夜来の雨に振られ寒い一日となりましたが
春らしい話を紹介します
昨日の好天気に浮かれたのか匠 弥太郎さんからメッセージが届きました
もうすぐ3月
今日は久しぶりのお天気ですので金魚に200Lの水をたしています。
少し目が覚めたのか水面に浮いて来ている仔がいます。
現在水温は10度です 弥太郎
久しぶりに水を触った弥太郎さんの弾んだ声が聞こえてくるようですね
先日来、水換えの時期についての問い合わせがあったので
どうするのかと楽しみにしていたのですが
どうやら水換えは先に延ばしたようですね。
安心
匠 弥太郎さん 光線の加減で折角の名魚が・・・・・可哀そう
らん丸
いかなご・新仔漁
神戸新聞より
同じ播磨灘でも東部と西部では魚の成長も少し違うのかだろう、
西部地区の漁師さんの予想より早い3月2日に決定
新仔のかま揚げがお膳の上に並ぶのももうすぐだ
やんちゃ丸さんから預かっている?大切な種魚
洗面器にあげないとよくわからないけど、
中には生意気な面構えのらんちゅうもいるようだ。
春になって元気な姿が早く見てみたいな。
いかなごのシーズンが近づくとともに、姫路宇田川会のメンバーさんも春に目覚めたのか?水換えの時期についての問い合わせが多くなってきた。今しばらく天候がぐずつくようなので出来るだけ先延ばしにするようにとアドバイスをしているが果してどこまで待てるかな???
らん丸は諸般の事情があって3月14,15日を水換えの目標にしている。
興味のある方はぜひ池に立ち寄ってくださいね、お待ちしています
25日 雨の中でいかなご漁の試験操業が行われた。
やはり魚体はまだ小さくて量も伴わなかったようだ。
現時点では操業開始日は決まっていないが夕方には決まるだろう。
3月5,6日あたりが濃厚か?
2月22日で紹介した池です。また違ったらんちゅうが見えるかも?
2筋 5歳♂池
大きな雨が続いた所為か?らんちゅうがぼんやりと浮きだした。
気のせいであればいいのだが?
これからもう少しの間神経を使う季節だな。
先日かららんちゅう日記をつけ出した。
日記と云っても水温・天候・作業・状況といった簡単なものです。
さて、いつまでつづくやら?
昨夜来の雨が降り続いている。
今日はいかなごの試験操業
今日はいかなごが沢山採れて早く本操業に入って欲しい
結果が楽しみだ
播種(はしゅ) ブロッコリー ロマネスコ
少し早いのですがビニールフレームを利用して春野菜Romanesco broccoliを播種しました。
先日まで利用していたカリフラワー・ミナレットと同じ形の野菜です。
新宿・京王百貨店の屋上の園芸店で買ったもので、2005年採取となっていますので買ってからもう5年目以上たっているでしょう。はたして発芽率はどれくらいまで下がっているのかな?
袋にはブロッコリーとなっているが同じ形状のミナレットはカリフラワーで売られている。どっちがあっているのか気になったので
wikipediaで調べると下記のように記されていた
色は黄緑色(クリーム色から緑色の中間色)で、姿はブロッコリーに近く背が高めで葉は展開する。一方、頂花蕾のみで側枝は発達せずカリフラワーの性質を示す。ただし、味はブロッコリーに近い。この様に中間的な性質から、野菜市場、種子市場ともにどちらの品種とするか混乱がある。さらに緑色のカリフラワー(broccoflower)との混同が、これに輪を掛けている。現状では学名(分類上)はカリフラワーだが、呼び名はブロッコリー(Romanesco broccoli)が優勢となっている。
大阪湾は28日操業開始
播磨灘は21日の試験操業ではまだ3?弱と小さかったので
今日再度を行い実際の操業開始日を決めるそうだ。
結局海が荒れていて操業できず
試験操業は2月25日に再延期
C. skinnery v alba
らんちゅう池の水タンクをバックに撮影
もう少し鉢を高くして写真を撮れば綺麗な青いバックになったのに
椿もそうですがらん丸は白い花が大好き。
普段よこしまな気持ちがうじゃうじゃなので,
白い花を見て少しでも綺麗な心になれたらと思っているのかも?
金魚ネタもないのに毎日200人余りの人がブログを訪れてくださる。ありがたいことと思う反面つまらない中身で申し訳ないと反省しきり。
何とか金魚ネタを探そうと思って池に行ってみた。
何しに来たんやろ?と不思議そうな韋駄天君
ところで、近所でネット販売をしているKさんに出会った、もう既に2腹採卵したとのことです。業者さんは金魚を起こすのが早いですねェ~。
福山市鞆町にあるラーメン屋さんです
前にも紹介させていただいたことがありますが久しぶりに行ってきました。
お昼時とあって駐車場を空かせるために店の車は玄関先にデーンと座っていました
鞆に太陽工業?さんというお得意先があり、その昔お伺いした時に出前を取っていただいたのが最初の出会いでした。数回出前で味わったのですが店に連れて行っていただいて以降はカウンターで食べるようになりました。らん丸には一般のラーメンスープはちょっと鹹く感じるので、今回はスープをあっさり目にしてくださいとお願いしたら背油が少なくなっていた。言葉がうまく伝わらなかったようだったけど背油も減ってちょうどよかった。今度は両方リクエストしてみよう。ここのラーメンは鶏がら+乾し魚でとった醤油ベースのスープにうっすらと豚の背油が浮いたあっさり系で細目の平打ち麺によく纏わりついてとても美味しかった。
最近TVで流れている油べっとりのラーメンとは大違いだ。
福山に行くことがあったら是非一度寄ってみてください。福山市内の十八番ではなく福山市鞆町のラーメン十八番です
松毬病の治療を施してから約2週間
まだ少し鱗が浮いているような気がするがすっきりとしてきました。
頭は大したことないですが、この魚もらん丸にとっては
可愛いいわが仔です。
今年は誰の池で活躍してくれるのかな?
戸外の池の水も大分温んできたようだ
一度差し水をしようと思っているのですが気温が低そうなので迷っている。
こんな事を考え出したら手が止まらないのがらんちゅう飼いかな?
水曜日(昨日)いかなごの新仔の試験操業が行われましたがまだ個体も小さかったそうです。
来週月曜日にもう一度試験操業の網を曳いて解禁日を決めるのことでした。
いかなごファンの皆さん!待ち遠しいですね。
C. walkeriana v alba 'Suwada' OG
狭い温室の中で次から次へとまあ良く咲いてくれるものだ。
これまで放ったらかしで株立ちも良くないけれど、
今年からは気を入れ直して植え替えに励むつもりです。
室温13℃にしていたら芽も根もよく動き出したので、
今年はもう既に数鉢植えかえました。
らんちゅうと一緒で植えかえて鉢が増えても、
持って行くところがないのが悩みの種ですね
修ちゃんに抱っこされている理央
2月18日19日は 松原八幡神社の厄神さん
昨日までの寒さ、今朝の寒さはどうか!と言いながらも
よく晴れた10時過ぎには春のような日差しがいっぱい!!
今年本厄のらん丸はおか~ん・理央、友人の修ちゃん夫婦と一緒に
本殿に参内し御祈祷を受けてきました。
そして今日はおか~んの〇〇歳のお誕生日
今更おめでとうともいえないので
元気でいてよ!!とそっと呟く