研究会が終わってから、加西の友人(会員)の池に選別に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/98/e10452e161aa6b12d668c149a538dd5b.jpg)
4歳、本命の2腹です。
1腹目が5月の中頃、2腹目が5月の終わりらしいです。
その別に3歳の試し採が3腹います。この3腹はこの前選別しています。
会社員で5腹飼いあげるのは難しいと思うのですが
私の場合まだ本命が採れていないのにちきしょうです。
2腹目はシュリンプが少ないのか、
沢山い過ぎて、餌が足りない見たいです。
結局数だけ沢山いても、
いい魚は残らないと思いまっせ。
帆かけの多い腹と思っていたら、選別した魚の半分が、帆かけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ce/d8c76e925d6b8e4372dffba591412bce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8b/043e04825a8c4d4843e38cea1cd911b4.jpg)
私の所は5匹もいませんでしたが、
筒伸びの腹、さしの腹、色々ありますね。