理央と來依の和金当歳魚今日は二人に手伝ってもらって水換えです
長い寄せ掬手も上手に使えるようになったよ
下の画像は3歳魚
3年前からプールのお友達
こんなに大きくなりました
宿題が終わった後は今年も金魚さんと楽しいプールの時間
15cm程に大きくなった金魚もこのとおり手つかみ出来るよ!
お盆過ぎには当歳魚達と入れ替わるかな楽しい楽しい水遊びです
今日も暑かったね~~
朝は黄砂&PM2.5に曝されながら始まった運動会今年はクラス対抗リレーがなくなりちょっとトーンダウンですが
支部対抗リレーは健在で
理央も頑張って爆走しています
女の子、うれしそうにダンスを楽しんでいるね
グラウンドは子供たちの笑顔でいっぱい
グラウンドの外は
あちこちで爺婆の談笑が繰り広げられ
さながら爺婆の同窓会みたいでした
らん丸はどちらも楽しんできました
孫の成長に爺婆は目元が垂れて垂れて
豊麗線は無尽蔵に現れていた
理央來依ぐっすりお休み~~
“灯かりをつけましょ ぼんぼりに”
3月3日は新暦のお雛様です
播州地方は旧暦で祝っていましたが
最近では早くから飾って
旧暦のお雛さんの日が過ぎたら仕舞っているようです
(左の格花は理央來依ママが活けてくれました)
きれいな可愛いお顔が素敵です
お泊りしていた理央&來依の朝食リクエストは
海苔巻き巻き
自家製梅干をほぐしたものを具材に
海苔巻~~き巻き
來依も負けじと
オホーツク海雄武から届いた
鮭児の塩焼きを並べ
お姉ちゃんに負けじと頑張ってる
のり巻き巻きルンルン楽しいな~~
こちらは〆の壬生菜の一夜漬け
お不動さんの山の畑でとってきた
おばあちゃんのお手製漬物です
がぶりと丸かじり
美味しゅうございましたとさ
遊び心の入った食事は簡単で楽しいね
小林爺ちゃんの海苔!最高
この間お不動さんの山に上がる途中で
來依が榎の朽木を覗きこんでいた
(去年採ったのを覚えていたんやろうなあ)
その時はほんの胡麻粒ほどのキノコが芽生えていたが
今日幼稚園からかえって覗きに行ったら
立派に育っていた
早速味噌汁にして頂戴しました
美味しかった!!!
今日こそは晴れの祇園さんが迎えられると朝から期待していたが
夕方西の方から何やらおかしげな雲がでてきた
どんより黒い夕立雲
金魚の餌を配り終えた6時過ぎ
パラパラと雨が落ちてきた
やっぱり祇園さんは雨が付き物やなぁ!
通り雨のはずが降りやまない
待ちきれない理央と來依
小振りになったところで出陣してきました。
境内の壁には
小三年生以上の児童がつくった燈篭に火がともり
周りは一種幽玄なたたずまいでした
三ツ山や官兵衛、富士山という
題材が多かった
しらはまとかあお(粟生)とかの文字は無かったなあ
ちなみに白浜小学校の改名前は
粟生小学校(ぞくせいしょうがっこう)と呼ばれていました。
爺が6年生になった時に改名になり
爺は白浜小学校第一回卒業生です
古い話ですんません
金魚と戯れる
理央と來依
選りっ仔をしていると
“おじいちゃん プールに入ってもいいですか?”と來依がやってきた
水は朝から張りなおしていたが
プールは午後に入ると思っていたので
金魚(3歳の和金)の糞出しをしていない
まあ金魚無しでも良いか?と思い
“いいよ”と返事をしたら
二人がやってきた
案の定
“金魚さん入れて~!!”と2度3度の催促
まあ良いか!と
少し水温が低いけど
池から掬って放り込んだ
相変わらず追いかけまわっているけど
3年目ともなると子供も成長して
金魚との遊び方を考えるようになってきた。
もう直ぐ2歳になるりざで~~す
お風呂でプカリプカリとリラックスタイム
気持ちいいよ~~
パッと見た感じは何処にも障害らしきものは見当たらないんやけどな~~
治療法の見当たらない重度の障害でも
これといった救済法がないというのは・・・・
日本の医療制度はどないなっとるねん!
弱者救済ではなく
弱者切捨てご免!とはこのことやなぁ
今朝の伊丹8:10発でりざが発った
親子は成田で朝から夕方17:10発までの長いトランジットの最中だ
幸い1000円で使い放題のラウンジが見つり
そこで長いフライトに備えて体力を養っているそうだ
我が家にいるときは、思うように動けない体で
周りに笑顔を振りまいていたりざがいなくなってしまった
我が家は
爺婆二人になって火が消えたようだ
孫がカスガイになって消えていた爺婆バトルやけど
これから毎日爺婆の口喧嘩バトルが再開するのかと思うと
憂鬱やなあ
子供たちにとって待ちにまったクリスマスがやってきた
今日はイブ
サンタさんが来る前に
子供たちにかこつけて
大人もちゃっかり楽しませてもらったりざの卵抜きの手作りクリスマスケーキ
左が大きい母っか 右はマミーがつくってくれた
ブルーベリーvsミカン
胃腸の調子が今一のりざは
左のブルーベリーのケーキをもらったよ
左端の鳥軟骨のから揚げの途中
ボンッっと油がはじけて
おおきい母っかの顔面に飛んだ
多数のしぶきで顔面がまだらな赤い斑点が出来ていた
幸い眼には入らなかったのが幸いやった
けど!ちょっと心配!
大きい母っか特製、ごぼうのスープ
今日サンタさんからの手紙が届くはずやったんやけど
りざには届いたが
理央來依のところには未だ届いていない
夜中になるんかなあ!
トナカイの郵便屋さんが渋滞につかまっているんやろか?
フィンランドのサンタさんに確認してみよう
らん丸様ご生誕63年
LAからりざも帰ってきた
りざ、來依、理央
三人の孫に囲まれて爺じはご機嫌
至福とはこのこういうことをいうのやろなあ
理央來依からの嬉しいプレゼント
炭焼きビストロ・コミエールのオーナーからは
くるみシホンケーキをいただきました。
甘さ控えめ、しっとりと
とても美味しゅう戴きました
ごっつおーさんでした
來依も妹分が出来て
オ姉しゃまぶりを発揮
頑張っているよ
ねえね!よろしくね
もう一つ
sprigのオーナーからは
JHON SMEDLYの
黒いカーディガン
手持ちのピンクのシャツも
JHON SMEDLY
衣装が揃ったら
今度は何処へ連れて行ってくれるんやろなあ?
期待してしまうわ~
LAのりざの写真が送られてきた。
テレビでディズニーランドのCM流れるたびにじーっと凝視するから、
帰る準備もできたし、つれてきました!
りざねーすっごい楽しんでるよ。
さっきパレード見たけど本当にうれしそうだったわ。
ミッキーとは鼻と鼻くっつけてた。
ちなみにこっちは11℃-25℃だよ。 (あみこ)
ほんまやなあ
超ご機嫌の笑顔や!
楽しいんやろなあ
もう一週間で逢える!
待ち遠しい
もーいーくつねると・・・の心境だハ-
以前から香住の各種蟹祭りに興味があったんやけど、
毎年、何やかやと用事があって行けへんかってん
今年は金魚も終わったことやし
理央と來依を連れて楽しんできた
蟹ぞうすいと焼きガニの長蛇の列
焼きガニにならんらんやけど
一向に進まへん
來依の撮ってくれたパチリ
イェ~イ
焼きガニはあきらめてちょっと散策
良いものめっけ!
缶バッジを造ってる
理央も來依も参加したよ
わ~~い!出来たよ!!
爺は焼きイモ貝のおつまみ
こんなに大きいのが2個でたったの200円
超安~~
お味のほうは、只焼いただけで貝の味そのもの
美味しかったけど、一個は味付きが欲しかったけど
値段と相談しろということか
この後、セコ蟹汁の列に並んだ
かすみ ネエたん
次は 松葉くん
香住のジオン君
理央も來依もぬいぐるみと遊べるようになったよ
お姉ちゃんにカニ汁をもらって
古い古いボラードの上に座って戴きました
美味しかったよ!
そのあと海岸の松林の下で石投げをしたり
來依は松ぼっくりから種を取り出して
播き播きしたよ
上の写真は
な~~んダ
正解は
湯村温泉の荒湯で
温泉卵つくり
茹で卵をつくっている間に
足湯でホット!
遊んでいる間に
忘れていました
13分で引き揚げるつもりが
気がついたら20分
立て札には20分で出来あがると書いてあったが
全熟卵になってしもたW
それでも
アツアツの温泉卵は美味しかったよ
理央來依の感想
今度
りざと一緒に来ようね!
温泉にも行こうね!
だって
爺じ、頑張らなくっちゃ!!!
理央の通う幼稚園に大きな楠木があり、
今の時期は実が沢山落ちてるので
‘おじいちゃんが子供の頃は、此の実を玉にして竹の鉄砲で遊んどったんや’と教えたら
作って欲しいとせがまれたんや。
子供の紙手を作った残りの細い部分を切って
割り箸を差し込んだだけの簡単なものやけど
‘パン’と大きな圧縮音が出るよ
楠の実のいい匂いもするし
爽快!!
理央が帰ってくるのが待ち遠しいな!
金魚の池のそばに新居が完成
チビッ子ギャングが越してきた
夕方の世話時に早速襲来
“金魚さんに、ご飯上げる~~”
と云ったと思ったら
“ピチャピチャ”
“バシャ~”
治療中の池も溜め水もお構いなし
爺じは
明日からの対策をどうするべきか!
悩ましいなあ