goo blog サービス終了のお知らせ 

宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

更紗丸日記 2 明3歳

2010-04-22 12:19:31 | 更紗丸  3筋
2発目の爆撃YM系明け3歳

当歳の秋の時点ではそれなりの頭で、更紗丸としては大満足の腹でした。
ただ鰓肉が付き気味なところや、尾筒を含めた下が少々気になるところ。
3歳の春
当歳の秋
同じ個体の当歳秋の写真と比べると、少し残念な気がします。
このように、当歳である程度の見せ場を作っても年齢を経る毎に、
他の個体に抜かれていく個体、尻上がりによくなる個体。
当歳や2歳ではわかりませんね。
お江戸の巨匠が金魚に聞け!と仰せられてましたね。
今後4歳、5歳、6歳と、どのように成長していくのか楽しみです。
*やんちゃ丸さんの教えてもらった、魔法の添加剤でも使いますか??
らん丸商店で安く買えるみたいです!!(更紗丸)

更紗丸さん
これだけのらんちゅうは姫路宇田川会にも
そんなに沢山いないよ
腰から下は見なければ良い話だy~ん
映像はりつけときました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更紗丸日記 1 明2歳

2010-04-21 22:53:57 | 更紗丸  3筋

明2歳

今日は、朝から上天気。
東京遠征の前に水替えをし、1週間経ちますが、
ずっと低温が続いていたので今日まで水換えは見送り。
ただ、今は西方面で金魚バカたちが集会(選別)をやっているらしいので、
参加できていない更紗丸も我が家の愛魚の写真を撃ち込んでやりました。
この魚は、明け2歳。YM系2年連続同じペアーでの採卵。
これは!という個体が見当たらない。
うぅーん。同じ親でも昨年とこれだけ違う??。
3筋にしては、尾の張りも足らないし、寸も長すぎ??。
我が家の飼育環境は、真冬でも異常なくらい水温が上がる事も度々。
冬の間ほっぽらかしておくと、今頃はプカプカヨタヨタです。
ここ数年冬の飼育を試行錯誤。
更紗丸は、煽りすぎとの噂??2月末に冬眠から起こしましたが、
今でも餌は舐める程度です。
昨日、一昨日も悪天候の為、餌抜きです。
頭はそこそこ?鰓に肉がうぅ~↓
尾まくれは、気にしてませんが、尾筒が・・・。
(更紗丸 4月18日)

大筒を撃ち込まれた時は
皆、口をあんぐり状態
2歳魚は立派なもんですよ!!
こんならんちゅう余所に居ない
楽しみな魚ですね!
撮影も上手

我等の阪神タイガース
負けた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更紗丸便り 4 色変わり

2009-08-21 05:32:09 | 更紗丸  3筋
おはようございます。
ほぼ、色変わりも落ち着いてきましたので、
白、鼻白多数、スボ、尾芯垂れ、を中心に選りました。

60匹ほどになってしまいました。

素赤も残しておりますので、
最終何匹残す事が出来るのでしょうかね??
写真を撮る魚を探すのに苦労しました。  (更紗丸)

うん!うん!
なるほど!

どちらもなかなかの面構えでいいですね!
今年は多赤系になるのかな?
ちゃこさんとおなじ腹ですが飼育環境によって褪色に影響があるというのが良くわかりますne
(らん丸)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更紗丸便り 3 パンクした~

2009-07-10 19:47:11 | 更紗丸  3筋
更紗丸 猛省でございます。
昨夜の事、出張で帰宅が遅くなり、帰宅後池を見ると、1池、目を疑いたくなる光景。
なんと、YM系1番腹分、1匹残らず浮いておりました。
思わず夜中というのに『うそー!何で!?』と叫んでおりました。
虎禿げになり、毎日楽しみにしていた時期だけに・・・。
昨日の朝は元気にピチピチと言わせて餌を食べていたので、病気でなく、原因は恐らく急激な水質の悪化。
思い当たるところは、青水の出来た水にもかかわらず、餌をつけすぎたことか??
らんちゅうを飼い始めて14年、一日にして1池全滅は、初めての経験。
初心に帰れ!というお告げと捉えております。
少しの間違いで、えらいこのとになってしまいました。再度飼育を見直します。 
(更紗丸)

更紗丸さん、そんなにしょげなくても・・・
私も一昨年2歳を一池パンクさせています、皆さん、多かれ少なかれ結構やっているようですが口に出さないだけです。更紗丸さんのように飼育方法の見直しにまで戻って反省できる人は少ないと思うよ。
こんな時、宇田川先生なら、“そうですか、よくあることです”その魚と縁がなかったということでしょう”とさらりと流され、“これをどうぞ”とまた別のさかなを用意してくださったことでしょう。
らん丸もまねをして“6月28日、はな丸さんと分け合って持って帰った2番腹の仔の残りの当歳魚がまだいますので、

18日の日に連れて帰ってください” (らん丸) 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更紗丸便り 2 大きくなりました

2009-07-01 12:52:18 | 更紗丸  3筋

YM系5月2日産卵5月7日孵化

すっかり青仔です。
ちょっと調子がイマイチ! (更紗丸)
鱗も乗ってきてらんちゅうらしい風貌になってきました。調子が今一の所為か少し細みを見せていますが、鰓ぶたの深い3等身の良い仔ですね! (らん丸)

らん丸の池より
昨夜来の雨は予想より多かったようだ。
彼方此方から“鰓”‘カビ’と云う声が聞こえてくる。
今の時期餌は控えめの方が安全ですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更紗丸便り 1

2009-06-04 05:24:47 | 更紗丸  3筋
先日持ち帰らせていただきました、YM針仔です。

鱗の元が出来つつあります。
更紗丸

5月2日 産卵分ですね
尾芯にチョイ問題ありかと思うけど
この尾の張りなら多分大丈夫 
秋には見違えるように化けてくると思うよ!

はな丸さん向けの2番腹も順調に育っており、
6月28日には連れて帰ってもらえると思っています。
でも、3番腹が・・・・
まだ選別していませんが池の底が真っ黒です。
どうしましょうかね~??

(らん丸)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更紗丸池の選別

2009-04-28 23:45:36 | 更紗丸  3筋

更紗丸さんのYM系2歳魚


へっぽこ丸さんの選別を済ませてから今度は更紗丸さんの池にむかった。
雨は相変わらず強く降っているが一時ほどの勢いはなくなってきた。
昨年は飼育に相当力を入れたようで、
例年と比べたら二回りほど魚が大きくなっている。
鰓肉が少し付いて嫌味を見せ始めているのが気になる、
少し〆気味に飼い込んで鰓肉をなくする必要があるかな?
それにしてもベランダでこの数のらんちゅうを
ここまで飼い上げるとは大したものです。

我等の阪神タイガース
対横浜 4回戦 倉敷

横|000 004 000|4
神|002 002 40x|8

勝:江草2勝1敗0S
敗:吉川0勝1敗0S
横:小林-那須野-真田-吉川-高崎
神:下柳-渡辺-江草-ウィリアムス-藤川

配信日時 : 2009/04/28 21:10
――――――
阪神タイガース公式ファンクラブ配信転載
新井に復調の兆しこれからですよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更紗丸さん 2009年の春 明3歳魚 遺伝

2009-03-24 07:44:54 | 更紗丸  3筋

明5&6歳魚、左右それぞれ親が違います。

左が らん丸筋の仔で6歳。右は紅華x紅龍の仔で5歳です。
下の画像から2年、随分と迫力が出てきた。(嬉) 
参考画像の、爺さん婆さんにもよく似てきたね!
下の画像は右側の魚の3歳時のものです(19年7月

参考  種親魚、紅華・紅龍(5歳)時の写真です(19年7月写)

明け3歳
 
全体的にバランスの良い魚が多く、綺麗な魚だと思いますが、
筋としては、随分と後ろに下がってしまったというか・・・(泣)
紅華x紅龍の最後の仔です
もう追星が出てきている魚もいます。

ここに並んだらんちゅうの画像をみると
宇野先生~宇田川先生と引き継がれた100年にわたる
形質遺伝を重視した1:1の交配の成果が
親→子(2代)に引き継がれていることが
よくわかります。
他所の会派のらんちゅうでは見られないことですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更紗丸さん 2009年の春 明2歳魚

2009-03-22 11:19:16 | 更紗丸  3筋

魚たちも気持ち良さそうに泳いでいます。
明2歳魚


これまでの昇龍、紅龍筋から東京YM系に親を変更!!
赤勝ちが多いが今後楽しみな魚が多くいます。更紗丸

凄い明2歳ですね、しっかりと大事に飼っているのがよくわかります。
あんまり煽らないで2歳会まで丁寧に飼ってください!
明二歳でここまで仕上げると後が楽ですよ。
らん丸
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更紗丸さんの当歳魚

2008-10-16 12:23:10 | 更紗丸  3筋
本日久しぶりに面器にあげて一人鑑賞会しました。ここ最近の変化がめまぐるしく、毎回違う魚がお気に入りに上がります。全体的に筒伸びが多くなってきたような・・・↓。
匠弥太郎さんに刺激され、撮影しました。デジカメですが。この当歳魚は如何でしょうか。更紗丸


“わいが3筋じゃー”と言わんばかりの吻端を自慢げにせり出し他を圧倒せんばかりに泳ぐ姿はさぞ頼もしいことでしょう寸がちと短く見えるのは角度のせいかな?(らん丸)

らん丸の池より
祭りが終わっても耳の奥で太鼓の音が響きなんともいえぬ虚脱感が体をおもくしている。
今朝池に行くと当歳魚の池は魚が見えるが心なしか動きが重いのは水温が下がったからか?ちょぼっと餌をやって今日はおしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更紗丸さんの当歳魚 8月

2008-08-05 21:46:41 | 更紗丸  3筋
更紗丸さんから近況が届きました。

こんにちは、本日当歳白をはずしましたが、3分の2は白でした。
綺麗どころを撮影いたしました。

残り素赤と更紗(鼻白も含め)120匹ほどになってしまいました。何と白の多い事でしょうbr>
これだけきれいな魚がいれば三年先には一つや二つペアーが組めるでしょう!
今年は種を拡充する年、この中で2ペアできたらいいと考えたら楽になるからあんまり気にしなさんな。

らん丸野池にも綺麗な魚はいないよ!

らん丸の池より
池があいてきたので180L*1、120L*1,80L*1、60L*2をメダカに進呈!楊貴妃や東天紅がすーいすいと泳いでいる。

我等の阪神タイガース
京セラドーム 広島戦です

ケッパレー!!阪神タイガース!!

あーあ! 1-6でやられました/DIV>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らん丸流 当歳魚の選別

2008-06-10 10:23:12 | 更紗丸  3筋

更紗丸 当歳魚池の選別

らん丸流横着選別の様子です
池に笊を2枚浮かべ選別皿を中央に配し刎ねは右の笊、残った仔魚はそのまま池に放します、持ち運びする手間も楽だし魚も疲れないし、少し腰が痛くなるけれど多少の犠牲は仕方がないか!活かし箱ならぬ、活かし笊だ

昨夜、やんちゃ丸さんから今度の土曜日に選別セヨとの仰せがあり、今朝から準備モードに突入、その第一番目の選別であす以降少し早いが水換えついでに2池づつ軽い選別をかけていく予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更紗丸さんの当歳魚

2008-06-03 17:23:09 | 更紗丸  3筋

5月14日生まれです。やっとここまでになりました。

更紗丸さんの新しいペアーの一番仔です。

更紗丸さんの住んでいるマンションの塗装工事が大掛かりなもので長期にわたり、産卵シーズンにかかるためらん丸が仔引きの代役を引き受けている次第です。一番二番と順調に取れましたが三番でつまずいた。四番に挑戦しようとと思っていますが、親魚の体は小さいのに一腹の産卵数が多いので入れ物に困ってしまう。

昨日近畿、関東共に梅雨入り宣言が出た。昨日今日と雨模様、この時期にしては沢山の割り水をしているのだが、親、2歳、3歳池で片鰓、片鰓のオンパレード、水草を入れているのでこんな時に治療に困る

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更紗丸さんの新しいペアー 産卵

2008-05-15 21:02:39 | 更紗丸  3筋

更紗丸さんの新しいペアーが産卵しました。江戸から連れ帰った種魚はメスが少なかったので残ったこの赤を使うことになりました。


更紗丸さんの新しいペアー 産卵

内緒話 ヒーターを入れていたのですがコンセントが差し込まれていませんでした
未だ体は小さいですが、結構沢山の卵を産んでいた、自然産卵なので受精率は低いだろうが500も受精していたら万歳だ!

素赤との掛け合せですが、彼の飼育環境では毎年綺麗な模様が出ていますので今年も夢をもって色変りを楽しめると思います。

今年は異常気象なのか一向に夜間の気温が安定しない、孵化から立ち上がりの歩留まりが非常に悪いと各所でぼやく声が聞こえてくる。
新池ではミジンコ池が活況を呈しているが、肝心の仔魚がまだ産れていない、要るようになる頃迄増え続けてくれたらいいけどな~!

こぶ丸さんからも産卵したよと報告がありました。いよいよ採卵モードのスイッチが入りかけたようだ!!
ところが、我が家の本命は9日目で卵をこぼしてしまった。
急きょ♂を引きよせ洗面器でドッキング、神の手で少しだが腹に残っていた卵を確保した。

我等の阪神タイガース
0-2でカープにリードされていた
7回表
満塁で桧山が外角低めをきれいにすくい上げタイムリー2点ツーベース、続く期待の坂・藤本はやられたが、ツーアウトから赤星が綺麗にレフトへ流し打ち、これで3-2逆転だー!、
7回裏 久保田ではなく渡辺登場、1点差ならこの方がいいと思う、ピシャリト3人で片付けた、
8回表 鳥谷の犠牲フライで貴重な追加点  4-2 でカープをリードしているよ 
8回裏 渡邉続投かと思いきや、ここはやはりウイリアムス、きっちりと押さえた
9回表 赤星を2塁において新井のタイムリー 5-2 3点のリードです
9回裏 藤川がやってきた。アレックス・栗原・赤松きっちり打ち取りゲームセット

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更紗丸さんの水直し 2歳魚 動画

2008-04-03 19:51:22 | 更紗丸  3筋

更紗丸さんの水直し 2歳魚

動画をわすれていました。可愛いですね、中には???という魚もいますが愛嬌と見流してください。この秋にどれだけ変わっているか楽しみですね。

我らの阪神タイガース

4回表を終わって 2-1で広島カープに勝っているよ
先発は杉山  X  ルイス
5回の裏、3点を取られました。2-3になってしもたよーん

結局今夜は負けたようです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする