宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

宇田川らんちゅう  YR3歳 3腹目の産卵

2012-06-03 15:17:27 | 系譜 らん丸 3筋


今朝もせっせと産卵に励んでいる優等生
1腹目 5月9日
  2腹目 5月23日
3腹目 6月3日
と順調に産んでくれました
授精率もそこそこ良くてNo1、No2共に卵の時から2池に分けていました
孵化率も高く2池に分けたのは正解やったみたい
3腹目は持ち切れないので
産卵藻に産み付けられた卵は明日お嫁入り
池底に残った卵を置くつもりです
かたや我が家の本線の2筋ですが
1番2番共に授精率は高かったのですが
眼が出来た時の色が薄く
孵化率が非常に低くて
ほんの少ししか残っていません
3腹目をと意気込んでいるのですが
さてどうなることになるのやら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の北海道出張  雄武で潮干狩り

2012-06-02 20:43:32 | 日記・花


山間ルートの風景を楽しみながら
札幌から約4時間はあっという間だった
雄武について佐藤さん家の婆ちゃんに挨拶をしてから
海岸を走っていると
わオー!
潮がひいて岩肌が見えている
遠くまで潮が退いた岩肌の上に人影が潮干狩りの人達や
大急ぎで婆ちゃん家にとって返し
くまでひ長靴、ゴム手袋を借りて

貝を拾ってきました
先陣のお姉さんに狙い目は?と聞いたら、
もう帰るからここで獲ったら?
これだけあげると少しあさりをもらった
太っ腹やなあ!
瀬戸内の石ころ場の潮干狩りと比べ
雄武の岩場での貝拾いはちょっと勝手が違ったがなんとかバケツに3分程Getできた
これに加えて
淳一さんの奥さんにも大粒のアサリを戴いて
お土産どっさり
重かったけど
あ~~あ!楽しかった~~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする