お料理してますか?

一人暮らしをしている、社会人一年生の娘への、簡単なお料理とメッセージ

豚ロースのガーリック焼きとコールスロー

2011-12-26 09:42:42 | 晩ご飯
               

クリスマスイブの晩御飯。
ビールは銀河高原ビール・・・。
缶のデザインがクリスマスっぽいです。
お父さんが買って来てくれたので、これで乾杯!
シャンパンも買ってあったのですが、結局飲みませんでした。
お正月にでも飲みましょうか・・・。

普段と変わらない感じの食卓ですが、新しいオーブントースターを使って、ピザを焼きました。
市販のピザです。
この大きさでも1枚まるごと焼けることが凄いと感じる母です。

豚ロース肉のガーリック焼き
               

とんかつ用の豚ロースは筋切りをし、塩コショウをして、片面にガーリックパウダーを塗り込んで、冷めたフライパンに並べ(油は敷きません。)、それから火をつけ弱火でじわじわ両面焼きます。
それだけです。
柔らかくは無いけれど、独特の食感があり、何故か癖になります。
とんかつにするよりも、低カロリーです。

コールスロー
               

キャベツは、ちょっと太めの千切りにして、塩でもみ、水気を絞って、缶詰のコーンを入れ、マヨネーズ・塩コショウで、味を調えて出来上がり。
レンジでチンしたブロッコリーを添えて・・・。
キャベツが沢山食べられます。

実家の母の入院が、3週間と言う予定でしたが、明日退院と、早まりました。
後は通院でリハビリをしながらの治療です。
コルセットがで出来たので、つけて入れば、通院で治療も可能だからです。
母は真面目なので、大丈夫でしょう。
お正月、一人でいる父のことも心配でしたが、これで少しホッとしました。

昨日は、全部の部屋のカーテンを変えるべく、カーテン屋さん巡り・・・。
お父さんのこだわりがあるようで・・・。
何とか、妥協しつつ選んできました。
全部同じ物です。何故か部屋ごとと言う概念が無く、統一してしまいます。
部屋が全部南向きで、全部天窓がついているので・・・。
難しいです。
(そう言えば、天窓のせいでエアコンがつけにくいのです。)



  日記@BlogRanking   




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トースター (れんげ)
2011-12-26 11:18:26
今のは オーブンの機能もあるので
便利ですよね。

うちも 最初に パンが 4枚同時に焼けるのが 感動でした。

お母さま もう 退院なのですね。
この寒い中 リハビリに通うのも
大変でしょうにと 思いますが

何かと 心配ですね。
返信する
れんげさん (メルピー)
2011-12-28 09:27:33
本当に今のオーブントースターって、多機能になりましたね。
中も広くて・・・。
サイズも確かに大きいですけど・・。

母は、昨日無事退院しました。
コルセットを着けて、自分で歩いてです。

義父が、圧迫骨折から寝たきりへの道をたどって行ったので、少し心配はありますが、
何とか、頑張って乗り越えて欲しいと思っています。

返信する

コメントを投稿