goo blog サービス終了のお知らせ 

お料理してますか?

一人暮らしをしている、社会人一年生の娘への、簡単なお料理とメッセージ

お刺身・生ハム・アンチョビ・・・・・

2010-05-18 08:23:40 | 晩ご飯
                
                     お刺身・生ハム・クラコットとクリームチーズ


お昼から、おじいさんの所へ様子を見に行ってきました。
投薬後、痙攣は無くなったようですが、ほとんど眠っているような感じ・・・。
声をかけて、私が誰だか理解できているのか聞いてみると、名前を言うので分かっているんだ。そして、後は話しかけられるのも嫌な様子…。
声をかけると、眉間にしわを寄せて、嫌な顔をする。
薄目を開けるが、すぐ閉じる。
薬の副作用で、ぼーっとして、眠いんだろうなぁ・・・・
たぶんこれからは、ずっとこんな感じなのでしょう。
朝食も、昼食も食べる方は大丈夫!食欲はあるとのこと…。
苑遊会での食べっぷりを見ていたら分かるけど。
食べること以外は、半分眠っているような状態・・・。
年を取って行く、認知が進んでいく。
目の当たりにしていると何か辛いものがある・・・・・・・。

そして、家に帰りました。
さて、何をしましょう。
そうそう、結婚記念日だったんだ。(1週間前は覚えていた。そして忘れていった。そして、再び、ぎりぎり16日、苑遊会から帰ってきてから思い出した。)
たいしたご馳走はできませんが、ささやかに二人でお祝!
よくもったねぇ・・・。
最近、結婚記念日を思い出すようになったけれど、母は酷い嫁です。
以前は、すっかり忘れてしまうことが多く…。

「今日、早く帰ってこんでもええ(いい)?」
とお父さんが、意味ありげな一言を言うことがありました。
「別に、良いよ…。」(何を言ってるのか意味がわからない。今日に限って…。)
何か引っかかるなぁ…。
「何で、そんなこと聞くの?」と、母。
「そんなら、ええわ。」と、お父さん。(はっきり、言えば良いのに…。)
そんな会話をして仕事に出かけた後・・・・・。
しばらくして、思い出した。へぇーっ!結婚記念日だったんだ。
何時もこんな風だったけれど、最近は、直前にセーフで思い出せるようになりました。
あーっ!良かった。良かった。



生ハムと新玉ねぎ
                

定番のお料理。水にさらした新玉ねぎのスライスの上に生ハムを並べただけの物。お酢や粒コショウ、ドレッシングなどで…。さっぱり系のドレッシングばかり使っていたのですが、チーズクリームのドレッシングで食べてみたら美味しかった。


マグロ
                

切っただけなんですが、何て切りにくいんでしょ…。
ねっとりして…。決して切れ味の悪い包丁を使ったわけじゃないのに…。
だから、食べたらとっても美味しい!!


クラコットとクリームチーズ
                

アンチョビの瓶詰
                

クリームチーズは、ペッパー入りの物。
だから、何もいらないかなと思っていたら、お父さんが、
「アンチョビがあると良いのに・・・。」と、一言。
「あるある!!」
瓶詰めのアンチョビ。画像は、クラコットに焦点があってしまったけれど…。
残りは、パスタかピザでも作ろうかな…。



特に、これがご馳走なんて思いつかないので、ささかにね。
ワインだけ奮発したら、すっごく美味しいワインで、安いワインを飲みなれていたのに・・・。
危ない危ない…。





  日記@BlogRanking  






最新の画像もっと見る

コメントを投稿