お料理してますか?

一人暮らしをしている、社会人一年生の娘への、簡単なお料理とメッセージ

イワシの唐揚げと人参サラダ

2010-05-19 07:50:02 | 晩ご飯
                
                     イワシの唐揚げと人参サラダで晩御飯

クラコットとクリームチーズ、アンチョビは、昨夜も登場…。封を開けてしまったので、取りあえず無くなるまで食べ続ける!!
調理の手間は無いから良いか・・・・。


イワシの唐揚げ
                

これ、イワシの唐揚げ?竜田揚げ?
どっちでも良いけど……。
もともと、頭と内臓を取ってある調理済みのイワシを買ってきたので、後は、手開きにして、中骨も手でとって、背びれ・尾ひれも手で・・・・・。
真ん中から二つに裂いて・・・。
包丁は使わずに、手作業…。
ちょっと気持ち悪いのを我慢すれば、包丁要らずの簡単調理!
少々乱暴ですが、まな板も臭くならないし…。
後は、ビニール袋の中に、おろし生姜と麺つゆ・お酒を入れ、イワシを入れてしばらく漬けこみ、片栗粉をまぶして、油で焼き揚げに…。
カリッとした食感が良い!!美味しく頂きました。

人参サラダ
                

千切りにした人参1本は、ラップに包んで電子レンジで2分30秒ほどチン!
しゃきしゃきが良ければ、もっと短くても…。
ボウルにマヨネーズ・砂糖ほんの少々・すりごま・塩少々をいれて、温かいうちに和えるだけ…。甘みの強い人参なら、砂糖は使わなくても良いかな…。


冷奴
                

珍しく鰹節をトッピングしてみました。
(いつもは、おろし生姜とネギだけ)
このお豆腐は「一徹」、何か勘違いしてた。何処の値段を見たのか、すっごく高いと思っていたら、190円ぐらいだった。名前に押された感じ・・・・。
国産大豆の木綿豆腐は、たいてい固めなのですが、これは、柔らかめ・・・・。
そのお味は??
もちろん美味しいので再び登場!




  日記@BlogRanking  






最新の画像もっと見る

コメントを投稿