お料理してますか?

一人暮らしをしている、社会人一年生の娘への、簡単なお料理とメッセージ

チーズ鍋

2010-11-08 07:32:49 | 晩ご飯
                
                              チーズ鍋

今年の冬に買った鍋つゆの素・・・・。
残っていたので、作ってみました。
チーズの味は、良く分からないけれど、白みそ仕立てとあり、美味しいつゆでした。
具材は、鶏もも肉・じゃが芋・人参・キャベツ・ほうれん草。
ほうれん草は、具材が煮えてから、最後に投入します。
シメは、パスタ。プラス、チーズも入れてしまった・・・。(シメは止めた方が良いんだけれど、やっぱりね。あった方が楽しいでしょ。)

お鍋は、温かいのがうれしい・・・。

そしてドラゴンズは・・・・・。
またまた、延長戦に突入!
良い試合なんでしょうね。選手の一生懸命さが伝わります。

でも、解説の江本さんが、下手なチームほど延長戦が多いと言っていました。
よほど眠たかったか、飽きたんでしょうね。ほとんど解説って、してなかったように思います。
アナウンサーだけで場つなぎをしていたような印象。
選手も、応援も一生懸命なんです。
下手なチームと言うのは、あまりな表現ですね。その下手に他のチームは勝てなかったということにもなる訳ですから・・・・。

選手のプレーにも感動しましたが、一生懸命応援しているファンにも拍手です。

(実は、7日か8日に行こうと思っていたんですが、チケット、即完売でした。もし、買えていたら、あそこにいたんだ。土曜日なんて、12時頃まで・・・・。途中で死んでたかも・・・・。)

ドラゴンズ・・・・・。また、来年に期待です。



  日記@BlogRanking  





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆきのんさん (メルピー)
2010-11-09 08:35:08
鍋つゆの素、いっぱい出てますね。
全部試したら、一冬越せるのじゃないかと言うくらい・・・・。
色々、試して参考にしたり、また、何を作ろうか迷った時に、便利でよく使っています。
不思議と、一番最初にその鍋つゆで作る時は、なるべく商品の裏に書いてある、具材を使うことにしているんです。
応用が利かないと言うか・・・・。

中日ドラゴンズに関しては、生まれた時から、地元の球団と言う感じで、自然とドラゴンズです。この辺りでは、新聞もほとんどの家庭で中日新聞を取っていて・・・。

土曜日は、21時から映画の予定でしたね。で、映画は12時過ぎから始まったんですよね。
試合終了までの放送予定で、延々15回まで試合してましたから・・・。
翌日は日曜日ですが、犬達が居るので、寝坊もあまり出来ず、寝不足の2日間でした。
来年に期待です。
返信する
れんげさん (メルピー)
2010-11-09 08:11:01
本当に惜しい試合でした。
応援も、アナウンサーの音声が小さくなるほど大きなもので、テレビを見ていても、双方のファンの一生懸命さが伝わってきて・・・・。

その中に息子さんがいらしたんですね・・・。
(ちょっと、うらやましいな・・・。)
私達もがっかりしましたが、戦い切ったと言う思いもありました。

本当に、来年こそは、リーグ優勝して、日本シリーズ制覇!に、期待です。

返信する
チーズ鍋 (ゆきのん)
2010-11-08 17:42:25
そういえば、我が家でも前の冬にチーズ鍋を1度食べましたよ。
ほうれん草を入れるのはいいですね。
よく合うと思います。
我が家はレタスを入れたようですが。。。
今はいろいろな素が売られているので便利ですよね。
簡単で美味しいので主婦にとってはありがたいものです

野球・・・うちでは誰も見ないのでよく分からないんですが、
この前、テレビをつけたら21時からの放送と思っていた番組(映画)が、
日付けが変わってから放送されていたことにビックリしました。
長~い延長戦だったんですね
返信する
中日 (れんげ)
2010-11-08 16:34:40
ほんとに 今 一本が出なくて
残念でしたね。

うちの 息子は あの場にいたのですよ。
がっかりして 帰って来ました。

来年 期待しましょう(笑)
返信する

コメントを投稿