6月8日 ガーデンの西側と南側から
<西道路側>
12mをアジュガやセラスチウム ラムズイヤーなどで縁取っています
~北~ ~アプローチ入り口~
~南~ 南側ボーダー部
<南西角から> (お隣のリンゴの木が雪で傷んでしまいました)
<南側より>~黄色はキングサリとフリーシア ピンクはシャクナゲ3種
<花カタログ>
シレネ ディオイカ 白花 ゲラニウム カシミールホワイト
ヘリアンセマム リクニス ビスカリア
午後は~飯綱ガーデニングサークル 『モンタナ』の活動へ
(サークルの愛称)
*三水地区 Kさんの庭の草抜き作業のあと 手作りケーキで
お茶をいただきました
<ケーキのレシピ>
粉100g 砂糖120g 卵4個 別立て バター100g
クグロフ型で 160℃ 35分 だそうです
*帰る途中でSさんのお庭を拝見
黒姫山や妙高山も一望でき~抜群のロケーションに庭が広がっています
~朝5時から1時間 草取りの時間に決めているそうです
サークル『モンタナ』の夢は~ 「いつかはオープンガーデン!」