NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

また仔猫と母猫

2014年05月24日 21時20分57秒 | Weblog
5/24 目黒区 アキモト様 寄付金
毎月、毎月本当に助かります
待っているわけではないのですが
それでもゆうちょ銀行からのお知らせで
確認した時は
本当に有難い、一言です
ありがとうございます!!


両神薄の生活保護者姉弟より

「すみません、いつの間にか猫が仔猫を連れてきたのです」

その猫は?
仔猫の大きさは?
どこから来たの?
どこで産んだの?
母猫はどうするの?等々

矢継ぎ早の質問にどうしたらよいのか
不安の言葉


「すぐ全匹を捕獲して下さいね」
仔猫は段ボールに
母猫は洗濯ネットに
とお願いしました

仔猫3匹を捕まえたと持参
ところが車の中で段ボールの紐が緩く
1匹車中に出てしまったのです

大騒ぎ・・・・

車中から見つかり
また残りを夕方には全匹を持ち込みました



不妊手術代はおろか寄付も頂けません
小鹿野町の生活保護者から親子5匹も頂けません
この親子はシェルターの募金箱から

今日の親子6匹分はアキモト様のご寄付を
有難く使わせて下さい
母猫の不妊手術、そして仔猫が5匹です
母猫は飼ってくれるとの約束

今、私の部屋は仔猫三昧で恐ろしいほど
この子達を全匹幸せに出来るのだろうか
いや、出来るのではなく
しなくてはいけない
どうあっても幸せにしていく覚悟

日々、仔猫の保護依頼が後を絶ちません
来週、入る親子5匹を足すと
14匹の仔猫となります

さらに月末には成猫5匹の受け入れ
飼い主が施設に入所する為に
餌を上げている猫を
見捨てられないと1年前より懇願
いよいよ飼い主が秩父市内の施設に入所となりました
一人暮らしの飼い主

何とか2部屋を作りました
これ以上、無理
不妊手術用の部屋も確保が難しい
今年も難題が山積み
ひたすら出来る事を出来るだけ頑張るしかない