NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

やっと作ったカレーライス

2018年05月20日 13時32分45秒 | Weblog
5/19 八王子市 タミヤ様 提供品

毎週のように提供頂いて

感激の至りで心が和みます

今回は私にお茶、ジュース

さらにたくさんの洗剤まで

暑くなるから水分を取ってね

と優しさいっぱいでした

猫にもチュールを大量に

チュールの総合栄養食は

あまり売っていないので助かります

シロちゃんも最期はチュールのみでした

いつもありがとうございます




5/19 神川町 アライ様 寄付金、提供品

疥癬猫が改善されて来たとの事

良かった~私の出来る事は

出来るだけご協力したい

また、車に乗って居なくなってしまったのに

何と車を止めたスーパーの横のお宅で

ご飯を貰っていた事も

この子の運命はすごいなぁと感心します

あごちゃんと命名されているそうで

あごのところに黒い毛がひげのようだとか

それであごちゃん

なでしこのお花や可愛いエプロン




私好みの色合いで感激

母の日プレゼントにして頂きました

たくさんの娘が出来て嬉しい

実は里親さま



可愛い葉輝(はる)ちゃん

母子家庭なのに本当に頑張られて

私も力を頂きます

悲しいのは私だけではない

不幸を背負っている方々が

たくさんいらっしゃるのです

私の悲しみなんてちっぽけだなぁ

そう思わせて頂きます

いつもありがとうございます







3月から作っていないカレーライス




2月に息子の好きなカレーライスを

作ろうと材料を揃えていました

あれから数ヶ月




カレーライスのルーをみるだけで

辛かった

やっと今日は泣きながら

古くなったジャガイモ他で

作りました




嗚咽しながら完成したカレーライス

息子が中学生の時の修学旅行で

青梅に行った時の青梅七福神のスプーン




いつもお気に入りでした

初めて自分で買ったものだからと

使っていました



息子の前で

『ありがとう~ありがとう~』と

嗚咽しながら食べるカレーライス



やっとここまで来ました

ほんの少しずつですが

前に進んでいる気がします