10/30 東大和市 ミズクチ様 寄付金
いつも高額のご寄付を頂いて、
大変な時に助けて頂いています。
最近、ブログでお願い事が多いけど、
ご支援を頂いているようなので、安心しています。
とお便りにありました。
いつも助けて頂いて、有難いです、ありがとうございます。
さらに東大和市奈良橋の元自宅の猫
トラちゃんをこんなに幸せにして頂いています。

奈良橋に居た時に、居なくなって
死んだのかしらと言っていたのに
何んと、ちゃっかりと
ミズクチ様宅の飼い猫になっていたのです。
それだけでも感動したのですが、
お外で生活していたのに屋内にまで
入るようにして頂いて驚いたものです。
今回、自宅に新しい子がお目見えしたそうです。
それも右耳カットしています。
もし、ご近所でこの子に不妊手術をされたとの
情報がありましたら、お知らせ下さい。

qqy22bpy9@lake.ocn.ne.jp まで。
よろしくお願い致します。
場所は、
元自宅の奈良橋から東の方角に向かった湖畔です。
シャーシャーフーフーだそうなので、
飼い猫さんではないと思われます。
今は、ミズクチ様宅でご飯を貰っています。
情報をお待ちしています。
10/31 南房総市 イワサキ様 寄付金
いつもご夫婦のお名前でほのぼのとしています。
ご自宅もたくさんの子を保護されているのに、
うちの子にもお気遣いを
いつもありがとうございます。
10/31 八王子市 タミヤ様 提供品
毎月の定期購入の猫砂が届きました。
システムトイレ用を注文したところに
またまた、届いたので、いつも驚きます。
システムトイレ用は、ヨドバシ・ドットコムが
クリーンミュウのひのきの猫砂が一番安いので、
毎月、30袋は、注文します。
さらに足して頂いて嬉しいです。
いつもありがとうございます。
11/1 八王子市 タミヤ様 提供品
続いて、たくさんの子猫用、高齢者用ジュレが
届きました。
三ツ星グルメのジュレは、薬入れ、
さらに今は、チョリちゃんに助かります。
いつも絶えず、ご支援を頂いているので、
段ボールの片づけをして頂いているお手伝いの人が
いつも助かるね~と、言って頂きます。
ヤマナカ君、この子がご縁を繋げてくれた子。

8㎏もある大猫ですが、とってもかわいい子です。
いつもこの子に感謝しています。
最近は、外に出せ出せと言う事も無くなり、
本当に良い子になりました。
感謝・感謝、いつもありがとうございます。
私もアフィリエイト商品にジュレを入れて、注文します。
解らなかった、ねこのきもち

チビ君が歯周炎で食べられなくて、今は何とか
投薬を缶詰に入れています。
1日、食べたか食べないかと心配が付きません。
そんな中、具合が悪いチビ君を心配して
鳴いているとばっかり思った昭島市で保護したサキちゃん。
毎日、毎日、ベランダに出ては、鳴き、
階下に降りては鳴き、チビ君がいる場所を
知っていても鳴いているのです。
どうしたものかと日々、心配していました。
母屋の玄関土間は、ほとんど餌置き場となっていて、
ほとんどの猫がいません。
が、この中に猫コタツをひとつ入れています。
奈良橋から連れて来たシー君がたまに入るからです。
夜中に良く喧嘩するので、そんな時は、
この土間に隔離する場所としています。
そこにサキちゃんは、自分から入って、
猫コタツの中に入ったのです。
ぬくぬくの中で全く、鳴く事が無くなったのです。

何んと、寒かった・・・・・。
ごめんね~、解らなかった。
階下にはエアコンの暖房が付いていて、
さらに寝床には50個のアンカを入れています。
まだ、ガスストーブは点火していません。
その為に寒かった。
元飼い猫で、暑さ寒さを感じる事がないような
幸せな飼い猫だっただけに
もう15歳となった今は、寒かったのでしょう。
悪かった~、ほんとに悪かったとぬくぬくに。
朝は、灯油ストーブも点火。
水を良く飲んでいて、腎不全になっていると思うのですが、
元飼い猫なのに、懐いていないのです。
大事にして上げたいと心に刻みました。
アフィリエイト商品です。
アメバブログでよろしくお願い致します。
http://ameblo.jp/nekonomikata
シェルター猫達の必須ウェットです。
焼かつお、焼ささみは、薬入れに重宝します。
いつも高額のご寄付を頂いて、
大変な時に助けて頂いています。
最近、ブログでお願い事が多いけど、
ご支援を頂いているようなので、安心しています。
とお便りにありました。
いつも助けて頂いて、有難いです、ありがとうございます。
さらに東大和市奈良橋の元自宅の猫
トラちゃんをこんなに幸せにして頂いています。

奈良橋に居た時に、居なくなって
死んだのかしらと言っていたのに
何んと、ちゃっかりと
ミズクチ様宅の飼い猫になっていたのです。
それだけでも感動したのですが、
お外で生活していたのに屋内にまで
入るようにして頂いて驚いたものです。
今回、自宅に新しい子がお目見えしたそうです。
それも右耳カットしています。
もし、ご近所でこの子に不妊手術をされたとの
情報がありましたら、お知らせ下さい。

qqy22bpy9@lake.ocn.ne.jp まで。
よろしくお願い致します。
場所は、
元自宅の奈良橋から東の方角に向かった湖畔です。
シャーシャーフーフーだそうなので、
飼い猫さんではないと思われます。
今は、ミズクチ様宅でご飯を貰っています。
情報をお待ちしています。
10/31 南房総市 イワサキ様 寄付金
いつもご夫婦のお名前でほのぼのとしています。
ご自宅もたくさんの子を保護されているのに、
うちの子にもお気遣いを
いつもありがとうございます。
10/31 八王子市 タミヤ様 提供品
毎月の定期購入の猫砂が届きました。
システムトイレ用を注文したところに
またまた、届いたので、いつも驚きます。
システムトイレ用は、ヨドバシ・ドットコムが
クリーンミュウのひのきの猫砂が一番安いので、
毎月、30袋は、注文します。
さらに足して頂いて嬉しいです。
いつもありがとうございます。
11/1 八王子市 タミヤ様 提供品
続いて、たくさんの子猫用、高齢者用ジュレが
届きました。
三ツ星グルメのジュレは、薬入れ、
さらに今は、チョリちゃんに助かります。
いつも絶えず、ご支援を頂いているので、
段ボールの片づけをして頂いているお手伝いの人が
いつも助かるね~と、言って頂きます。
ヤマナカ君、この子がご縁を繋げてくれた子。

8㎏もある大猫ですが、とってもかわいい子です。
いつもこの子に感謝しています。
最近は、外に出せ出せと言う事も無くなり、
本当に良い子になりました。
感謝・感謝、いつもありがとうございます。
私もアフィリエイト商品にジュレを入れて、注文します。
解らなかった、ねこのきもち

チビ君が歯周炎で食べられなくて、今は何とか
投薬を缶詰に入れています。
1日、食べたか食べないかと心配が付きません。
そんな中、具合が悪いチビ君を心配して
鳴いているとばっかり思った昭島市で保護したサキちゃん。
毎日、毎日、ベランダに出ては、鳴き、
階下に降りては鳴き、チビ君がいる場所を
知っていても鳴いているのです。
どうしたものかと日々、心配していました。
母屋の玄関土間は、ほとんど餌置き場となっていて、
ほとんどの猫がいません。
が、この中に猫コタツをひとつ入れています。
奈良橋から連れて来たシー君がたまに入るからです。
夜中に良く喧嘩するので、そんな時は、
この土間に隔離する場所としています。
そこにサキちゃんは、自分から入って、
猫コタツの中に入ったのです。
ぬくぬくの中で全く、鳴く事が無くなったのです。

何んと、寒かった・・・・・。
ごめんね~、解らなかった。
階下にはエアコンの暖房が付いていて、
さらに寝床には50個のアンカを入れています。
まだ、ガスストーブは点火していません。
その為に寒かった。
元飼い猫で、暑さ寒さを感じる事がないような
幸せな飼い猫だっただけに
もう15歳となった今は、寒かったのでしょう。
悪かった~、ほんとに悪かったとぬくぬくに。
朝は、灯油ストーブも点火。
水を良く飲んでいて、腎不全になっていると思うのですが、
元飼い猫なのに、懐いていないのです。
大事にして上げたいと心に刻みました。
アフィリエイト商品です。
アメバブログでよろしくお願い致します。
http://ameblo.jp/nekonomikata
シェルター猫達の必須ウェットです。
焼かつお、焼ささみは、薬入れに重宝します。