花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

「ラガド 煉獄の教室」 両角 長彦

2010-03-13 23:24:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


ある中学校で起こった悲劇・・・教室に乱入した男が包丁を振り回し、ひとりの少女が皆の代わりに犠牲に・・・しかし犯人はアル中ゆえの部分的な記憶喪失。教室にいた生徒達の記憶や証言もあいまいで・・・そして事件の真相が明らかになる過程で物語が二転三転し・・・そんなお話?

ガッチリミステリィと言う感じで・・・息をつかせぬ展開で最後まで飽きさせない。特に後半のたたみかけは相当な勢いで良し。いろんなやからの右往左往振りと対極の冷めた存在達の対比も終始なんかスパイス・・・で・・・○○って何さ(読まなきゃ意味不明ですね・・・)? 

面白かったです。

「オリーブ」 吉永 南央

2010-03-13 18:38:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


帯の文句・・・
ある日突然消えた妻----
持ち去られた通帳と保険証、処分された私信
そして婚姻届すら提出されていなかったと言う事実。
彼女は一体、何者だったのか


に惹かれて購入。それも長編と思ったからで・・・この設定がどう引っ張られるのかと・・・と思ったら短編集ですか・・・まあ作者のせいじゃないが、短編集にははっきり短編集と書いてもらいたいと思うのだった・・・

で中身は・・・まあなんか雰囲気は・・・良いのかな・・・読みやすいです、サラッと。そこはかとない優しさやら愛やら憎悪やら・・・でも女の子向けグリコorスポロガムだな・・・全然つまらなくも不快でも無く、最後までちゃんと読めます。

普通でした。