goo blog サービス終了のお知らせ 

花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

爆睡して首伸ばしたので多少は良い

2010-03-27 23:45:00 | 食い物の話とか
芯の方のだるい感じは抜けきらないが、ボチボチです。

もはや絶好調の体調なんていうのはありあえないので・・・多分これで目いっぱい好調なのかも==>加齢によるた身体の劣化に対し、以前の「残像」が抜け切れてないだろうか?うむ・・・最近この手の漠然とした不健康レポートが100%近いな・・・


気を取り直し食ったもの(食欲だけは全開なのも相変わらず・・・)。今日も土曜の定番コースで・・・


お昼は小樽食堂

まぐろスペアリブ胡椒焼き=880円。うん、かなり好き。ビバマグロ。
アップ画像も・・・




晩飯はそば処よしの

親子丼もりセット=950円。サービスはホワイトシチュー・・・寒い日のホワイトシチューって素敵。



本日のBGMは・・・

からの・・・・

色々新入手どころで攻めた見たけど・・・チャットモンチー、やっぱ好きだな・・・おっさんですが。他も色々良かったです。


さて・・・実は先週もしたのだが、現在またピアノの森を一気読み中。やっぱ名作。読み終わったら再度爆睡しよう・・・

「--ガキの頃から--」 一色 まこと 短編集

2010-03-27 21:44:00 | マンガの話とか



「ピアノの森」17巻と同時発売の短編集。

あっちの方は、どんどん熱く・・・クライマックスへ向かっとりますが、こちらはさらっと軽めなコメディー集。これはこれで一色まことらしく・・・好きです。

雑誌掲載時、以前読んでるけど「--ガキの頃から-- 将ちゃん」がベストトラックかな?

「オー! ファーザー」 伊坂 幸太郎

2010-03-27 21:39:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ



由紀夫=高校2年生。物心ついた時の記憶に、自宅の雀卓を囲う4人の父親の姿があると言うのはいかがなものか・・・4人の父親を持つと言う特殊事情を抱える主人公、個性的な愛を注ぎまくる4人の父親達やマイペースな友人達の中で達観した生活を送っている。んで、4人の夫をはべらす女王=母が長期出張中の間、いろんな事件に巻き込まれ・・・と言うお話??


「だって、あの人、結局、わたしの身体目当てなんだよね」

「財産目当てとか、身代金目当てよりはマシだろうに」



など冒頭からつぼなやり取りが多数の軽快なコメディーの中、いろんな伏線がきっちり回収される手際のよさと安心感。そう、意外性による刺激の中、バランス良く「そうであって欲しい事がそうである」と言う快感がどっしり構えると言う・・・素敵なコメディーに仕上がってます。文句なく楽しいっ!!

以前の伊坂作品っぽいなあ・・・と思えば、06~07年の新聞連載の単行本化だそうで。

非常に面白かった&大好きです。