9月末でレッドロブスターの旧カードが使えなくなると言う事で、確か200円位はチャージが残ってたよなあ(230円でした)と思い久々に





なんか少し外装がこぎれいになった気がするが・・・通ってた頃からだっけ?
陽気で人懐っこい若いお兄さん店員がやってきて「最近、カニのクーポン出てないんですよね~」とか言われる。覚えられてたか・・・「今日はお休みですか~」「いや、いま働いてないんです~」なんてお約束(?)の会話もかわしながら1490円のランチコースをドリアメインでいただく。



「すこぶる美味いぜっ!!」と言う訳でも無いのだが、安定してる。ちゃんとしてる。チョコレートケーキも少量いただき・・・ああ・・・ホールで食いたい・・・
amazonからの物資補給を受け取りに駅前のローソンへ。

なんかやけに並んでるなと思えば、POSシステム他が原因不明に落ちたらしく、ややパニックモード。この荷物は機転効かせたオバサマ店員が手書きでナンバー控える事で渡してもらったが、直後無理矢理こじ開けて使用中だったキャッシャーを若い店員がうっかりしめてしまい、軽く修羅場に・・・なってる所を軽く会釈して帰宅。
世の中便利で効率良くなったけど、依存しているものに不具合がでると脆弱であることよ→我らの生活。核弾頭はもちろん恐ろしいけど、サイバー戦はある意味もっと恐い・・・とか大袈裟な感想に至ったのはきっと最近2作ほど一田作品を読んでたせいだな。
http://moon.ap.teacup.com/hanao/5913.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/5926.html
晩飯

昼夜シーフード。





なんか少し外装がこぎれいになった気がするが・・・通ってた頃からだっけ?
陽気で人懐っこい若いお兄さん店員がやってきて「最近、カニのクーポン出てないんですよね~」とか言われる。覚えられてたか・・・「今日はお休みですか~」「いや、いま働いてないんです~」なんてお約束(?)の会話もかわしながら1490円のランチコースをドリアメインでいただく。



「すこぶる美味いぜっ!!」と言う訳でも無いのだが、安定してる。ちゃんとしてる。チョコレートケーキも少量いただき・・・ああ・・・ホールで食いたい・・・
amazonからの物資補給を受け取りに駅前のローソンへ。

なんかやけに並んでるなと思えば、POSシステム他が原因不明に落ちたらしく、ややパニックモード。この荷物は機転効かせたオバサマ店員が手書きでナンバー控える事で渡してもらったが、直後無理矢理こじ開けて使用中だったキャッシャーを若い店員がうっかりしめてしまい、軽く修羅場に・・・なってる所を軽く会釈して帰宅。
世の中便利で効率良くなったけど、依存しているものに不具合がでると脆弱であることよ→我らの生活。核弾頭はもちろん恐ろしいけど、サイバー戦はある意味もっと恐い・・・とか大袈裟な感想に至ったのはきっと最近2作ほど一田作品を読んでたせいだな。
http://moon.ap.teacup.com/hanao/5913.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/5926.html
晩飯

昼夜シーフード。