花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

七飯岳の花1

2009年10月04日 | 山野草
七飯岳で出合った花や果実を紹介します。

ムラサキツメクサ(マメ科)
別名アカツメクサと呼ばれ、子供の頃、四葉のクローバーを探して遊びました。

サラシナショウマ(キンポウゲ科)
ビン洗いブラシのような花として、以前にも紹介しています。
若い葉を煮て、水でさらして食べた事から名がつきました。

ナワシロイチゴの果実(バラ科)
宝石のように輝いて、とっても可愛くて美味しそうなイチゴ、思わずパクっと口に入れましたが、あまり甘くありませんでした・・・。

アキノキリンソウ(キク科)

オオノアザミ(キク科)とクジャクチョウ

ノコンギク(キク科)

ネジバナ(ラン科)
山ではまだネジバナが見られました。

こちらの花は、ねじらず真っすぐなネジバナです。
アップにしてみるとラン科の花の特徴が分るでしょうか。・・・七飯岳の花2へ続く

七飯岳

2009年10月04日 | 道南
少し前に函館市のお隣、大沼公園のある七飯町の七飯岳(ななえだけ)に出かけました。

七飯岳の登山ゲートです。ここは城岱スカイライン沿いにあり、城岱牧場の中を通るので、牧場の方に声を掛けて出発です。

ススキを眺めながら、左手奥に見える七飯岳を目指して進みます。

牧場の中を進んで行くので、馬や牛に出会えます。

「オーイ、こっちにおいで~」と声を掛けると、馬たちがやって来てくれました。

馬たちに草をあげたりとすっかり遊んでしまいました。
牧場を後にし、登山道に入りしばらく進むと駒ケ岳が見えてきましたが、少し雲がでてきました。

七飯岳の頂上は後で立ち寄る事にして、先に岩場へ向かいます。

眺めの良い岩場で、駒ケ岳を眺めながらお弁当タイムです。

反対側には大野平野と七飯市街地、左手には函館山も見渡せます。

岩場から少し戻ったこちらが七飯岳(779.2m)山頂です。残念ながら駒ケ岳に雲がかかってしまいました。・・・七飯岳の花に続く