肌寒かった函館も、昨日からようやく青空が戻り、夏らしい陽気になりました。見頃を迎えた「市民の森のアジサイ園」を、のんびり花散歩です。
カシワバアジサイ・・・葉っぱが柏の葉に似ている円錐形の花。
ベニガクアジサイ・・・その名のとおり、紅をさしたように愛らしい花。
タマテマリアジサイ・・・白い手毬のような清楚な花。
最新の画像[もっと見る]
- ハマギクとコハマギク 2ヶ月前
- ハマギクとコハマギク 2ヶ月前
- ハナイバナ(葉内花) 4ヶ月前
- ハナイバナ(葉内花) 4ヶ月前
- ハナイバナ(葉内花) 4ヶ月前
- ハハコグサ(母子草) 5ヶ月前
- ハハコグサ(母子草) 5ヶ月前
- コテングクワガタ 7ヶ月前
- コテングクワガタ 7ヶ月前
- フクジュソウ(福寿草) 9ヶ月前
アジサイがいっぱいですね、
神奈川で住んでいた市の花はアジサイでしたが、こんなに多くの種類は初めてです。
またまた、追っかけで行ってみたくなりました。
我が家では、アジサイ代わりに自生のノリウツギが咲いています。
そうそう、駒ケ岳での収穫は「オオウメガサソウ」でした。
梅雨がなくても見事に咲いてますね~!
駒ケ岳の花、楽しませて頂きましたよ。
「オオウメガサソウ」本当に美味しそうな花ですね!
綺麗な写真にうっとりしました。
市民の森のアジサイ園には、約21種1万3千株のアジサイが咲いています。一斉に咲くわけではないのですが、かなり見ごたえがありますよ。
オオウバユリもたくさん咲いていますよ。
トラピスチヌ女子修道院の隣に、広大な市民の森があります。手入れされたアジサイ園には、約21種1万3千株のアジサイが順次咲き、この季節のお散歩にお薦めです。
函館は7月に入ってから、雨の日が多かったので、アジサイにとっては良かったですね。
そちらでは今、紫陽花が綺麗ですね。
三つとも、とても綺麗で可愛いです。
大瀬の人がお花見に訪れているのでしょうね。
アジサイ園は、まだまだ色々な種類のアジサイが咲いていました。ここのアジサイ園は、約21種1万3千株あるそうです。
人がいっぱいになる事は無く、ポツリポツリといったぐらいですよ。
私はアジサイのことはあまり分らないのです。
最初の画像はアジサイって感じがしますが、
素人目には他の3枚はこれがアジサイかな?って
感じです。もっと勉強しなくっては…(笑)
(へな爺)
ここは、トラピスチヌ女子修道院の隣にある、市民の森の中にあるアジサイ園です。
私も1枚目のアジサイは見慣れた花ですが、他の花は、ちょっと変わった花ですね。毎年来ているのですが、花期が少しづつずれるので、珍しい花にも出会えます。ここのアジサイは、約21種1万3千株あるそうです。
仰るとおり、1ヶ月遅れの気候です。これがお盆過ぎると、こちらが1ヶ月先になってしまいます(笑)。