今日の函館はこの秋一番の冷え込みとなり、初霜も観測されました。
日中も風が冷たく、夜になって初ストーブの登場となりました。
さて、先週のお天気の良い日に、またまた恵山に出かけました。 「さあ、頑張るぞ!」とタコのおでんで腹ごしらえです。(10時頃) 恵山高原の紅葉も始まりました。 今回は恵山には登らず、噴気孔コースを歩く事に。(腹ごしらえは何だったの??) 噴気孔からは、もくもくと水蒸気が上がっています。 至る所に噴気孔があり、硫黄の成分で黄色くなっています。 誰かが切り取った跡です。黄色い部分は全て硫黄の塊なんですね。 海の向こうに下北半島が綺麗に見えています。 噴気孔を抜けて先に進むと恵山展望台に到着です。
恵山展望台からの見事な眺望。 駐車場まで戻り、コーヒータイムです。
日中も風が冷たく、夜になって初ストーブの登場となりました。
さて、先週のお天気の良い日に、またまた恵山に出かけました。 「さあ、頑張るぞ!」とタコのおでんで腹ごしらえです。(10時頃) 恵山高原の紅葉も始まりました。 今回は恵山には登らず、噴気孔コースを歩く事に。(腹ごしらえは何だったの??) 噴気孔からは、もくもくと水蒸気が上がっています。 至る所に噴気孔があり、硫黄の成分で黄色くなっています。 誰かが切り取った跡です。黄色い部分は全て硫黄の塊なんですね。 海の向こうに下北半島が綺麗に見えています。 噴気孔を抜けて先に進むと恵山展望台に到着です。
恵山展望台からの見事な眺望。 駐車場まで戻り、コーヒータイムです。
タコさんからスタミナを頂き、軽快な足取りで
噴気孔コースを散策されたのですね。
遥か彼方に見える、下北半島の素晴しい景色を眺めた後の
コーヒータイム…さぞかし美味しかったでしょうね。
(へな爺)
おにぎりだけの事が多いのですが、この日はたまたま、たこ飯のシーサイドケルプさんにおでんがあったのでお持ち帰りし、暖かいうちに食べました。
3週連続くらいで恵山に行っているので、今回は誰もいない噴気孔コースを歩き、のんびり景色を楽しみながらのウォーキングでした。
コーヒータイムは最近はまっているんですよ。
この日はカフェラテでした。
今回は広島です。
海に突き出した岬(?)の先端のホテルを予約しましたし 安芸の宮島の近くの弥山というところからの景色もなかなかのようです。
岩国の錦帯橋もみてみたいな と思っています。どんなかな・・・?
展覧会の作品 会場の蛍光灯の光が異常に入ってしまい お送りするには悲惨な状態なので
躊躇してます。
ごめんなさい。
そちらは旅行に最適の季節になりましたね。
安芸の宮島にお出かけなんて、羨ましいです。
私は、ここしばらく泊りで旅行に出かけたことがありません。
展覧会の写真の件は、どうぞお気になさらないで下さい。
では楽しい旅を。
なんだろうと思いましたが、おいしそうですね
全ての画像から、空気の透明感が伝わってきま
す。駐車場でのコヒータイムのラジウスの画像
若い頃に富士五湖の河口湖で仲間とキャンプ
を張った時の事が蘇って来ました。
初霜がおりたのですね。
蛸入りおでん美味しそう。
しかも蛸足一本。
腹ごしらえをして、元気よく噴気孔コースを歩かれたのですね。
私も箱根の大涌谷で硫黄の立ちこめる中を歩いたことがあります。
この日は朝早くから出かけてまして、恵山に着いた頃にはお腹が空いていたので、暖かいおでんで朝のおやつタイムでした。
お天気が良いと、何処へ行っても景色が素晴らしいですが、山は特に綺麗に見えますね。
最近は鍋や水持参で行き、何処でもコーヒータイムを楽しんでいます。ラーメンを持っていくときもありますよ。
II.sanさんもお若い頃、山登りをされたのですね!
ハイ、初霜も降り、翌日には初氷でした。
来週には初雪の予報が出たので、今日はタイヤ交換をし、洗車、ワックスもかけました。
今年は猛暑の影響で、葉が痛み、紅葉する前に枯れて落ちてしまっています。
綺麗な紅葉は期待できず残念です。
紅葉時の箱根、綺麗でしょうね。
ゆったりと遠景の紅葉を見るには どこまで行けば・・・
大海原をみるには どこへ・・・
なんて思って いざ出かける計画をたてはじめると そこまで行くなら泊った方が・・・
ということになってしまうのです。
泊ると言っても いつも一泊二日です。
朝早く出発!夜遅く帰宅!あくる日は仕事!
自然の中でコーヒーをたてる・・・
私もしたいなあ!
こちらの良いところは、海と山に囲まれている所かな。
家から30分~1時間くらいで、自然の中にいるのですから泊らなくてもいいかなって感じです。
函館市内も近郊も温泉だらけなので、出かけて温泉入って帰るというパターンです。