花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

千軒そば

2009年05月31日 | グルメ

せっかく福島町に来たので、地元で評判の千軒そばを食べようとお店を探しました。旗が立っていなかったら気づかず通り過ぎてしまう所でした。

福島町千軒の、蕎麦による地域おこしを進めている「千軒そば生産会」が営むお店で、店内は町会館といった感じです。
営業日は、水、木、土、日の4日間、午前11時30分~午後2時30分です。

メニューは「ざるそばセット」「もりそばセット」「山菜そばセット」の3種類だったと思います。頼んだのは「もりそばセット」で、雑穀のようなおにぎりがついてきます。
そばは十割そばですが、ボソボソした感じはまったくなく、食べやすいそばでした。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蕎麦・・・ (マンタン)
2009-05-31 08:16:56
花散歩さん、おはようございます。
十割の千軒そばですね・・・
毎日営業していないようで、注意が必要ですね。
私も最近は道南産の蕎麦粉を使っています。
北桧山と厚沢部のブレンドです・・・
先日1:10で打ちました、道南産はしっとりしているので十割もできそうな感じがします(甘いかな・・・)
返信する
おはようございます (チーコ)
2009-05-31 09:32:36
花散歩さん、
おソバ、美味しそうですね。
子供の頃はソバが嫌いでしたが今は大好きです。
雑穀オニギリ、食べた事がないので食べてみたいです。美味しそうなものが出てきて嬉しくなりました。
返信する
わたしはあなたの蕎麦がいい (yama)
2009-05-31 13:20:12
わたしも蕎麦が好きで、手打ちがあるとよく食べます。二八も十割もどちらも好きです。
千軒蕎麦は暫く食べていません。厚沢部の滝野庵はよく食べます。
返信する
はじめまして (こー)
2009-05-31 18:14:59
はじめまして、モウセンゴケで検索してたら、
ここがヒットしました。
私も道南に住んでまして、よく森や山に花を見に行ってきます。
野草って園芸種にない何かを持ってますよね~。
何かは分かりませんが・・・・・・。(笑)
これからも遊びに来ますのでよろしくお願いします。
返信する
マンタンさんへ (花散歩)
2009-05-31 23:33:09
今晩は。
私は以前十割そばを食べた時、もっとボソボソしていたと思ったのですが、ここのは違いました。
マンタンさんは、ご自分でそばを打たれるので、そばに関しては詳しいでしょうね。
私はまったくの素人、食べて美味しいかどうか自分のベロメーターが感じるままです(笑)。
返信する
チーコさんへ (花散歩)
2009-05-31 23:41:09
今晩は。
私もそばよりうどんの方が食べ慣れていたので、今でもどちらかというとうどんが好きです。
関東圏に住み始め、うどんのつゆが真っ黒で美味しくなく、それからおそばを食べるようになりました。

雑穀おにぎり美味しかったですよ。どうもそばの実が入っていたようです。
自分でも時々雑穀ご飯炊きますが、結構気に入っています。
1回分づつ袋に入っていて、白米に混ぜて炊くだけの物が便利ですよ。
返信する
yamaさんへ (花散歩)
2009-05-31 23:46:30
今晩は。
私も滝野庵好きです。
他には、蕎麦小屋(仁山)、かね久山田(宝来町)にもよく出かけます。
返信する
こーさんへ (花散歩)
2009-05-31 23:50:35
今晩は、初めまして。
ご訪問とコメントありがとうございます。
私は北海道に越してきてから、山野草に興味をもったので、まだまだ駆け出しです。
道南の方のようなので、これからもどうぞよろしくお願い致します。
返信する
横綱 (henao&henako)
2009-06-01 20:03:09
hanasanpoさん、今晩は。
福島町…? 
地図を見て思い出しましたが、たしか二人の横綱を輩出した町でしたね。
以前に白神岬を訪れた時に、福島の街を通り抜けましたが
相撲や横綱と書いた看板を、見たような気がします。

とても、美味しそうな蕎麦のようですが、
お相撲さんが満腹になるには、何人分食べるのかな…(笑)
(へな爺)
返信する
美味しいもの (Ms.ウッド)
2009-06-01 21:20:13
こんばんは。
美味しそうなお蕎麦ですね。
以前、娘の運転で美味しいお蕎麦を中津川まで食べに行ったことがあります。
昨日、桑名で出会ったご夫妻は浜松から桑名のハマグリをたべにきましたと言って見えました。
美味しい物を食べるためには労を厭わずですね。
返信する

コメントを投稿