goo blog サービス終了のお知らせ 

た む し ば

引越blogで、リンク切れも多々あるようです。古い記事もありますが記録ということでそのままで^^

時田広子さんを偲んで

2006-07-13 | お知らせ
札幌円山裏参道でアップルパイもコーヒーも美味しい・皆に愛されていた「ナナカマド・アベニュー」の店主「時田広子さん」が亡くなったのはことしの4月でした。

昨日、“じょじょ”でよくお会いする Veggie Shop AsadaのK.A.さんから
心のこもったチラシを頂きました。ご紹介します。

-----------------------------------------------------
item1時田広子さんを偲んでitem1
奈良裕之演奏会
民族楽器即興演奏

~~チラシの文より~~~
童女のような天真爛漫な笑顔で
こだわりのアップルパイに愛を添えて
いつも魂で私たちに語りかけてくれた広子さん

世の中に溢れる哀しい出来事に
ひるむことなくまっすぐと対峙し
ふるえる魂をなげだすことなく
しっかりと包みこみ
見えない世界をキラキラとした両の眼で見据えて
この時代を風のようにかけぬけていった広子さん

広子さんの愛に感謝を込めて
魂の友 奈良さんの演奏をプレゼントしたいと思います
奈良さんの奏で出る音の世界は いつにも増して
一人ひとりの心の中に広子さんの笑顔を蘇らせてくれることでしょう
宜しければどうぞ ご参加ください

日時:7月19日(水)開場18:30 開演19:00
会場:ギャラリー門馬 札幌し中央区旭ヶ丘2丁目3-38 011-562-1055
参加費:2500円
要予約:田口さんまで 070-5601-9381
チラシの言葉より:昨年の初夏の頃でしょうか‥‥‥ギャラリー門馬さんに一緒にお邪魔したときに「ここで奈良さんの演奏会ができたらいいね」と広子さんが言っていたことを思い出しました。素敵な空間です。

----------------------------------------------------

野外ライブのお知らせです。
磐座(いわくら)の響き 奈良裕之(なら ゆうじ)
アイヌアートプロジェクト / 野外ライブ
~マクナ・レラ~ / いにしえ(古代)の風

2006/7/22 開場14:00 野外ライブ開演 18:00
      石山緑地(札幌市南区石山)    
      お問い合わせ先:090-1300-7835(17:00~20:00)
      入場の際は「磐座の響き」実行委員会の入場整理券が必要です 

及川恒平ライブ@じょじょ

2006-07-13 | 
昨日7/12は 「じょじょ」にで、
なんと あの 及川恒平(六文銭ファクトリー)さんのライブがあった。
思いがけないライブ。何とも心地よい貴重で贅沢な時間だった!

外は美しい月夜、ゆったりした心地よい空間もありがたく、
懐かしいソング、新しいソング、みな 感動感激!
恒平さんは全部素敵だった。フォークソング、いい!


携帯写真で残念!写すときチャラリンと鳴るので歌っているときの写真が無いのです。
キコウシ熊谷さん! 好きな歌を好きな場所で聴くことが出来て幸せと
話してくれましたが、皆 同感です!ライブ実現してくださり、ありがとうございます!



↓及川恒平オフィシャルサイトです。機織姫の歌詞も載っています。
http://www.asahi-net.or.jp/~rr5k-oikw/
プロフィール:代表作としては『出発の歌』作詞、『面影橋から』作曲、共作詞。
演劇、音楽活動後休止、そして再開。六文銭ファクトリー所属。
light 歌のはなし→http://www.asahi-net.or.jp/~rr5k-oikw/uta_top.htm