今日は嬉しい出来事がありました。
その一、
自分の希望する小学校へ1セット、12冊の本を贈ってくれるという素敵な企画に、、、31年間お世話になった地域の子ども達が通う学校へ寄贈して貰おうと、、、応募していました。
山田養蜂場/岡山県は「みつばち文庫」の教育支援をしています。テーマは「人と自然のつながり」「人と人とのつながり」「命の大切さ」「国際理解」だそうです。
今回の寄贈図書一覧/好きな本ばかりで嬉しいです。
http://beekeeper.3838.com/activity/bunko/bunko14/bunko14.html

以前みつばちクレヨンを購入した縁でした。
http://www.3838.com/shopping/camp/crayon_t/
その二、
懐かしい顔、高校3年生男子が久しぶりに尋ねて来てくれました。
小さい頃よりの憧れの仕事に就職が決まった!!と知らせに来たのです。
本当は中学卒業時に行きたいくらいだったのですが3年後の今、実現!!
ぶれない高い志が、道を開いたようです。本当におめでとう!!!!!!!!!!
その三、
本日・誕生日の或る方から陣中見舞い電話が来ました。嬉しいものです。
残念なことひとつ、ありました。
少し前から、録音出来るラジオの音が聞こえなくなっていたのですが、録音は大丈夫と思っていたら、聞こえなくなった日からの録音は無音で録音されていました。ガ~~ン!!!購入から一年一ヶ月です。保証期間が過ぎた聞こえないラジオの顛末でした。
その一、
自分の希望する小学校へ1セット、12冊の本を贈ってくれるという素敵な企画に、、、31年間お世話になった地域の子ども達が通う学校へ寄贈して貰おうと、、、応募していました。
山田養蜂場/岡山県は「みつばち文庫」の教育支援をしています。テーマは「人と自然のつながり」「人と人とのつながり」「命の大切さ」「国際理解」だそうです。
今回の寄贈図書一覧/好きな本ばかりで嬉しいです。
http://beekeeper.3838.com/activity/bunko/bunko14/bunko14.html

以前みつばちクレヨンを購入した縁でした。
http://www.3838.com/shopping/camp/crayon_t/
その二、
懐かしい顔、高校3年生男子が久しぶりに尋ねて来てくれました。
小さい頃よりの憧れの仕事に就職が決まった!!と知らせに来たのです。
本当は中学卒業時に行きたいくらいだったのですが3年後の今、実現!!
ぶれない高い志が、道を開いたようです。本当におめでとう!!!!!!!!!!
その三、
本日・誕生日の或る方から陣中見舞い電話が来ました。嬉しいものです。
残念なことひとつ、ありました。
少し前から、録音出来るラジオの音が聞こえなくなっていたのですが、録音は大丈夫と思っていたら、聞こえなくなった日からの録音は無音で録音されていました。ガ~~ン!!!購入から一年一ヶ月です。保証期間が過ぎた聞こえないラジオの顛末でした。