毎日暑い日が続くので、今回は極寒の旅の思い出を。
2015年1月 中国ハルビンへの旅です。
ハルビンと言えば、こちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/05/7e24610703d173bf824c14f0e547c6c9.jpg?1596880042)
氷祭りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a3/5799de6c08fd49bdd3c07f1294bbeff0.jpg?1596880043)
氷点下20度、あるいはそれ以上になる極寒のハルビン。
ライトアップされた氷の美しいこと。
ツアーで行くと、昼間に雪まつり(こちらは雪で作られた巨大作品が並びます)、夜に氷祭りと言うプランがほとんどですが、私たちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a3/32faa26ad318aebf3560309325ed1545.jpg?1596880042)
夕暮れ時には既に氷まつり会場に。
と言うのもこの時もまたノープラン、行き当たりばったりの旅だったので、氷祭り会場へ行くのも一苦労。
現地で適当にチケットを購入したものの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c1/5054d991ad30739bacfd73ee10c77524.jpg?1596880043)
ようわからん廃墟のようなホテルで待たされたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/50/a7d673d0048f1d5fe265fe57f6182d33.jpg?1596880045)
明らかに定員オーバーの車にすし詰め状態になったり。
とまあ色々わちゃわちゃでしたが、そのおかげで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c2/8231818b774042f2efd6fd342f71cccd.jpg?1596880046)
早めに氷まつり会場に到着し、観光客がまだ少ない中で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9a/502f694745fb1dd1f1a9ce99235f827f.jpg?1596880046)
こんなにも美しい夕日を眺めることができました。
日が暮れると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/82/50cd60747fa580e531778c8706b4ef15.jpg?1596880049)
1つ、また1つとライトアップが始まります。
一気にすべてライトアップするかと思っていたけど、そうではないのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9a/aa89a3c74ea147b662c5415333397dc6.jpg?1596880049)
おっ!? 望遠鏡?
わくわくのぞいて見ると、万華鏡のようにきらきら美しい模様が。
氷祭りの美しいライトアップをレンズを通して楽しもう!というスペースのようです。
氷祭りの美しいライトアップをレンズを通して楽しもう!というスペースのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/05/8e9e1036f9b7b308d4dc1e3fb3a7a232.jpg?1596880050)
ただ見るだけではなく、体験型のものも多く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/9b3eb1963dc615950ee7606a8d2a543f.jpg?1596881395)
極寒BAR!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dd/d143cf0447e3490ab2a4a4f77373e83e.jpg?1596880073)
とにかく寒く、手先や足はしびれ、体が冷えきってしまいます。
それでもやはり見に来て良かったと思う美しさでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます