北京動物園へは何度も行ったことがあるのですが、先日はじめて。
その敷地内にある水族館へ行ってきました。
北京動物園が15元(約250円)に比べて水族館は175元(約3000円、動物園入場料も含みます)。
なのでかなり期待して行ったのですが、入り口からイキナリ。
よくわからないオブジェにひるむ。
そのまま進むとそこは。
なんか足を踏み入れてはいけない王国のような・・・。
あんた、誰や?
いきなり奈良の鹿みたいなのもいて、ほんまにここ、水族館か?
あ、巨大なタコの画があるので、水族館ですね。
捕まってしまった人がいるけど、口元が微笑んでるからきっと楽しいのでしょう。
意外だったのは、水族館内に遊園地のような乗り物がいっぱいだったこと。
なんでわざわざ水族館でこんなゲーム的なものを楽しむ必要があるんや?
ちびっこの遊具コーナーも。
もちろん、水族館らしいエリアはあるのですが、期待していたレベルからは程遠い!
水族館なのになぜか。
いきなりのインコ。
意味不明。
これが全体図だけど、出口まで来たときは本気で「これで終わり? うそやろ?」と口にしてしまいました。
う~~~む。
お寿司屋さんのお湯呑みみたい。
でもまあ、ちゃんと水族館らしいエリアもあったので(当たり前か・・・)、それについてはまた今度。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます