ひさ~しぶりに。
大好きな故宮へ行ってきました。
青空が美しく、立秋を過ぎたからか朝の風は秋を感じさせて本当に心地よい!
北京で一番好きな季節の始まりです。
氷室。
故宮内にある氷の貯蔵庫です。
故宮の周辺のお堀は冬になると凍るので、その氷をここで保存していたとか。
その場所が今はどうなっているかといいますと。
レストラン!
天井は氷をイメージした照明。
氷室をそのまま利用した店内。
この日はもともと気温は高くなかったのですが、内部は暑くもなく丁度よい室温でした。
地下に続く階段。
ということは、もともとの氷室は2階分の高さがあるかなり大きなものだったんですね~。
ここには大きな氷室が2つあり、一方は自由に入ることができるエリア。
もうひとつは。
貸し切り!
こんなところでお誕生会とか送別会とかいいやん!いいやん!
と思ったのですが、よ~く考えたら故宮の入場予約&チケット購入も必要なのか。
今日いただいたのはジャージャー麵。
お味は・・・まぁ、ふつう。
この氷室で食べるっちゅ~ことが大事ですね。
北京ダックなどちゃんとしたメニューも揃っていました。
氷室の外でも飲食OK。
なので、食後のデザートは。
故宮アイス。
いちご味。
見る人見る人みんないちご味を食べていたので、今日の観光客はそんなにいちごが好きなんか!?と思ったのですが、いやいや、ちょっと待て。
案の定、5種類あるはずなのに売ってたのはいちご味だけでした。
中国ご当地アイスあるあるです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます