開会式たるものを一度もちゃんと見た事はなかったが、
自国で開催のオリンピックだし、
ちゃんと見てみようっと、初めて最初からちゃんと見たが、、、
何、これ?
100年前の演出か?
ってぐらい古くさい、ダサい、
スケール感も驚きも感動も何も無さすぎる演出。
最初の神経をイメージした赤い光の中のダンスは
意図した世界と全体の美しさで何とか及第点だったが、
二つ目の真矢ミキが出てきた演出は、
火事場のオヤジ達が出てきたり、
トンカンやったり、
最後は箱を転がして輪っかを作った。
いや、今どき、こんな演出あり?
そもそも国立競技場の広い空間を全然生かしきれてないし、
広い空間の片隅でちまちまと箱を動かして、
そこで演技したり、ダンスをしても全然映えない。
下手くそなダンサーにもウンザリして、
せめてこういう場所には辻本知彦でも出すべきじゃね?
と思っていたら、
多分、その後、彼らしき人が踊り狂っていた。
でも、全然、辻本さんのダンスは生かしきれてないし、
下手くそすぎる演出。
今回、イベント演出家一人が不祥事で、この開会式の
イベントから削除されたようだが、
その人はもう少しましな企画を造りあげていたのだろうか?
かつて、ダイジェストで見るオリンピックの開会式は
どこの国も素晴らしく、
驚きと美しさに目を奪われたものだが、
この日本の演出たるや、、。
時代錯誤も甚だしい。
若干良かったのがドローンで作った地球儀。
でも中国なんてドローン使ってもっともっと凄い
驚きの演出するし、
今回のドローンは綺麗ではあったが、
インパクト迫力も欠ける。
各国の入場ももっと映像的に何とか出来なかったものか、、
まず漫画の吹き出しのプラガード、
世界に誇るアニメ大国、日本をアピールしたかったんだろうが、
あまりに幼稚なプラガードに唖然。
失敗じゃね、ビジュアル的にアウト。
ダラダラと続く選手入場。
飽きた。
アフリカの聞いた事もない小国がいくつか登場。
どこ?
今時、いくらでもCGで画面は作れるはず。
その国を世界地図で示してほしかったなぁ。
選手入場が終わり、やっと最終聖火ランナーは!?
と期待していたら、
又もや、茶番のどーでもいいスポーツのパントマイム?
が始まったから、もう限界。
テレビをプチっと切った。
日本にはこの程度のイベントプロヂューサーしかいなかったんだ、、
よくこれでオリンピックを誘致なんてしたもんだ。
全てがイベントとしては失敗のオリンピック。
オリンピック開催前にコロナ感染のピークを迎えるっていうのも笑うしかない。
丁度、開催前の同じ時期にイギリスで全ての規制を解除したニュースを見て、
オリンピック開催国である日本がこうなってるべきじゃね?
全然オリンピックに関係ない国で出来て、
オリンピック開催がわかっていたのに出来なかった日本。
何としてもワクチンを早急に用意すべきだった。
もうここでそもそも、開催国としての最低限の責務を全う出来なかった。
日本へ来るのも怖いよね、選手たち。かわいそう。
日本はオリンピック開催にハコモノ作って無観客じゃ、
全くペイ出来ない。
借金だけ負わされた。
テレビで見るだけの日本国民は全く自国開催の恩恵に授からず。
後世にダメダメのオリンピックと語り継がれるだろう。
自国で開催のオリンピックだし、
ちゃんと見てみようっと、初めて最初からちゃんと見たが、、、
何、これ?
100年前の演出か?
ってぐらい古くさい、ダサい、
スケール感も驚きも感動も何も無さすぎる演出。
最初の神経をイメージした赤い光の中のダンスは
意図した世界と全体の美しさで何とか及第点だったが、
二つ目の真矢ミキが出てきた演出は、
火事場のオヤジ達が出てきたり、
トンカンやったり、
最後は箱を転がして輪っかを作った。
いや、今どき、こんな演出あり?
そもそも国立競技場の広い空間を全然生かしきれてないし、
広い空間の片隅でちまちまと箱を動かして、
そこで演技したり、ダンスをしても全然映えない。
下手くそなダンサーにもウンザリして、
せめてこういう場所には辻本知彦でも出すべきじゃね?
と思っていたら、
多分、その後、彼らしき人が踊り狂っていた。
でも、全然、辻本さんのダンスは生かしきれてないし、
下手くそすぎる演出。
今回、イベント演出家一人が不祥事で、この開会式の
イベントから削除されたようだが、
その人はもう少しましな企画を造りあげていたのだろうか?
かつて、ダイジェストで見るオリンピックの開会式は
どこの国も素晴らしく、
驚きと美しさに目を奪われたものだが、
この日本の演出たるや、、。
時代錯誤も甚だしい。
若干良かったのがドローンで作った地球儀。
でも中国なんてドローン使ってもっともっと凄い
驚きの演出するし、
今回のドローンは綺麗ではあったが、
インパクト迫力も欠ける。
各国の入場ももっと映像的に何とか出来なかったものか、、
まず漫画の吹き出しのプラガード、
世界に誇るアニメ大国、日本をアピールしたかったんだろうが、
あまりに幼稚なプラガードに唖然。
失敗じゃね、ビジュアル的にアウト。
ダラダラと続く選手入場。
飽きた。
アフリカの聞いた事もない小国がいくつか登場。
どこ?
今時、いくらでもCGで画面は作れるはず。
その国を世界地図で示してほしかったなぁ。
選手入場が終わり、やっと最終聖火ランナーは!?
と期待していたら、
又もや、茶番のどーでもいいスポーツのパントマイム?
が始まったから、もう限界。
テレビをプチっと切った。
日本にはこの程度のイベントプロヂューサーしかいなかったんだ、、
よくこれでオリンピックを誘致なんてしたもんだ。
全てがイベントとしては失敗のオリンピック。
オリンピック開催前にコロナ感染のピークを迎えるっていうのも笑うしかない。
丁度、開催前の同じ時期にイギリスで全ての規制を解除したニュースを見て、
オリンピック開催国である日本がこうなってるべきじゃね?
全然オリンピックに関係ない国で出来て、
オリンピック開催がわかっていたのに出来なかった日本。
何としてもワクチンを早急に用意すべきだった。
もうここでそもそも、開催国としての最低限の責務を全う出来なかった。
日本へ来るのも怖いよね、選手たち。かわいそう。
日本はオリンピック開催にハコモノ作って無観客じゃ、
全くペイ出来ない。
借金だけ負わされた。
テレビで見るだけの日本国民は全く自国開催の恩恵に授からず。
後世にダメダメのオリンピックと語り継がれるだろう。