茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

お誕生日!!!

2012-01-30 23:34:50 | Weblog
ちっとも、めでたくなんてないのだが、
誕生日を迎えてしまった、ワタクシ。。。

こんなワタクシを友人が誕生祝い、と
都内でフランス料理の流れを汲んだ、
美味しい鳥料理の店で祝ってくれた。

えぇ、ごちになりましたよ。
ありがとうっっ、Mっち!!!
とても美味かったよ。

そして、スペシャルゲストも来るっていうんで、
誰だ?誰だ?
と、Mっちの会社の人間しか思いつかなかったが、
当日来た人間は、、、
やはりMっちと同じく大切な友人である、
Y子。

遠くT県に引っ越してしまった為、
頻繁に会うことができずになり、
何だかんだと1年以上会えておらず、
ずっと会いたい、会いたい、
と思っていたので、
思いがけずに再会できて、
激、感動。

会った瞬間、思わず、うるっと涙目になってしまった。

そんな嬉しい友人達に囲まれて飲む酒は
どこまでも美味しく、
気持ちよく酔えた。

酒を美味しく飲むのは誰と一緒に飲むかだね。

今日もたまたま点けたテレビで孤独死だの取り上げていて、
9年独りで生活してる老人を可哀相、、、
という見方をしていたが、
ワタシだって9年、独り。
そして、これから何十年も独り。

でも、これっぽっちも淋しくも不安にもならない。

妙に心配がる人々の中で、おすぎだけが、いいことを言った。
「(死ぬとき独りでも)どうせ独りで誰でも死ぬんだから。傍らに誰かいたとしても」
さすが、よくわかってらっしゃる。

何か独りで死ぬのが怖いって、騒ぎすぎ。
もっと冷静に受け入れれば何も不安も心配しすぎもなくなると思うが、、、

そう、私のこんな大切な人々とたまに触れ合ったり、
交わったりしながら、基本は独りで、何十年も生きていければ、
何も淋しくないし、不安もない。
家族の傍で生きているのだけが人の最良の生き方ではないと思う。

そういえば、もう一ついい事。
毎年、ストーカー男、別れた男から10年間、誕生日に花束が届いていて
憂鬱だった。
別れても貴方は僕の家族だ、というメッセージがいつも沿えられており、
あぁぁ、いい加減、割れた茶碗は元に戻らないことを理解してくれよ、
と、暗澹とした気持ちになっていたが、
今年、やっと、花束が届かなかった。

やっと、やっと、彼も自分の人生を歩みだしてくれたか、
結婚でもしてくれたか、
ホっとした。

何か、いい船出かも。
この目出度くもない、と思った、我が誕生日だが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗澹たる気分、、、

2012-01-30 22:25:56 | Weblog
一昨日、映画を見た。
「父帰る」
という外国映画だ。

昨年、NHKで放映した映画を録画しといたものだ。
「父帰る」というと菊池寛が、まっ先に思い浮かぶが、
全く別の外国の映画で、賞もいくつか取っているものなので、
きっと感動的な映画に違いないっ!

と、番組の情報はあったのだが、
予備知識なぞ入れずにまっさらな状態で見たい!
という自分の思惑のために、タイトル以外の情報はなく
観始めたのだが、、、

何か最初から、
暗い。
画面が暗い。
子供が遊ぶシーンから始まるのだが、
画面自体が暗く、華やぐような明るさが全くない。
ここでちょっとイヤな予感。。。

そして、その次のシーンでは、いきなり、
タイトル通り、「父帰る」のシーンだ。
永いこと行方知らずだか、ずっと家族の元を離れていた父が
突然帰ってきて、父親の顔も知らなかった息子達が、
あれが父親なんだ、と物珍しそうに帰ってきた父親を
物陰から覗いてみる。

14歳と10歳ぐらいの息子達は、
物心ついた時にはもう父親とは離れ離れになっていたようで、
父親と一緒の食事も何かギコちない。

そして、せっかく父親が帰ってきたのだからと、
息子達と父親が一緒に釣りの旅に行くことになる。

こんな展開はハートフルな温かさが溢れてくるはずだが、
ちっとも温さが伝わってこない。
又、旅に向う途中、暗雲立ちこめるような中を車が走っていったり、
廃墟のような町のレストランで食事をしたりだの、
何かこう、背筋が寒くなるような風景ばかりで、
心が殺漠としてくる。

そして旅の途中で父親は、何度もどこか意味ありげな
電話をしており、何かありそうだな、、、
と、失踪してた事と関連ありそうな胡散臭さがプンプン。

やがて、そういった電話の後、急用ができたと、
息子達との旅を続けられなくなったと言い出す。
だが、すぐ、自分の用事を済ませながら一緒に釣りの旅を
続ける事もできるから、そうしようと提案してくる。

そして、やがて車の旅から小船に乗り、
離れた島へ行くと告げる。
ここで、船のモーターエンジンがトラブルで止るあたりから、
え、、、これ、サスペンス映画だっけ、、、?
というぐらい、更なるイヤな暗~い、重苦しい空気がまとい始める。

空は真っ暗な嵐になり、そこを手漕ぎでボートで、
暗い海の中を進んでいく。。。
無事、目的地に着くのか、それとも何か(イヤな事が)あるのか?
と、暗澹たる気持ちになってきたところ、
何とか島に着いた。

ちょっとホっとしたが、
だが、
その島には誰もいない。。。
無人島だ。
どこまでも淋しい島なのだ。
まだ、私の暗澹となった気持ちは晴れない。

やがてその島で父親は、今回の用事と思われる、
島のボロ小屋の近くを掘り、
いかにも怪しげな、犯罪の匂いのプンプンする箱を
手中にする。
そして、そっと子供達に悟られないよう、
帰りの船に積む。

ワタシは、こ、この映画はNHKだよな、、
そんな怪しげな犯罪の映画なんて放映するはずが無い!
と、NHKを信じたい気持ちで、今後、
この暗い映画を大どんでん返しで、
実はっ!
と、明るい展開にきっとなってくれるんだ!
と信じたいワタシ。。。

そう思わなければ、鬱鬱と、
どんどん気持ちが沈んでいく。。。

だが、そんなワタシの願いも虚しく、
父親に反抗する下の息子を追いかけていった
父親が登っていった高い木の塔から、
事故で落下して、死んだ。

えー!!!!なによ?
こんだけ暗い展開で引っ張っといて、
明るい展開に盛り返してくれる事なく、
挙句にこの悪の匂いのプンプンする父親が突然死ぬだとっ!?

あぁぁ、ワタシのこの暗澹たる気持ちはこのまま晴れぬのか?

そして息子達は父親の死体を何とか舟に運び、
元来た大陸(どこの国よ?)へ舟でたどり着く。

しかし、ワタシはどこかで死んだと思った父親が実は死んでなかったと
息を吹き返してくれることを祈ってた。

ところが、大陸に戻り、そこに置いてあった乗ってきた車に
息子達は、まず荷物を積み替え、そして父親の死体も積み替えとしたら、、、
そうしたら、、
舟が、到着前に岩にぶつかって傷ついた舟が、
ぶくぶくと沈んでいき、
父親の死体と、父親が掘り起こした、
犯罪の匂いのプンプンする小箱が海に沈んでゆき、
そして、全てが海に消え、
一面の海が広がった景色が画面全体に広がったところで
映画は終わる。。。

あぁぁぁぁ、
ワタシのこの暗澹とした気持ちは
結局どこでも晴れなかった。。。
どこかで謎解きしてくれて、
父親の犯罪の匂いのする小箱は何でもない箱であった!
という落ちも、
父親は悪に染まってなんかいなかった!
という安心感を与えてもくれもせず、

何の解決もしないまま、
突然、暗い、暗い、重く不安感いっぱいの展開で進んだ映画が、
ブチッ!と、そのまま、心に重い???を抱えたまま、
終わってしまった。。。

この暗澹としたままのワタシの心をどーしてくれる?

あまりに心がスッキリしないので、
ふれあい街歩きで、ハワイの明るい景色を見てから眠りについた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして今、マイブームは、、、

2012-01-27 00:39:08 | Weblog
干し芋、なのじゃ。

職場で隣の席のKさんが、
「美味しいから食べなよ~!」
と、仕事中にくれた干し芋。
(このKさんは、ワタシのくるみパンを開眼させた張本人なのだが、
 彼女はそういえば、常にお腹減った!と叫びながら何か食べている)

この干し芋が、甘すぎずほど良い甘さで美味かった。

う~ん、干し芋、
今まで甘すぎるから、、、
と敬遠してたけど、
結構いけるかも?
と自然な甘さのお菓子に癒された。

いつもお腹減ると、クッキーだ、チョコだ、
とお菓子で手軽に甘味を摂取をしてたけど、
この干し芋のほうがよっぽどヘルシーだし、
美味しいじゃんっ!

今まで茨城に住んでていて、干し芋を食っていなかったとは何たる不覚っ!
特産品のため、あちこちに干し芋が売っていたのだ。
しかし全くスルーしていた。

そして隣の席のKさんは、
今日は黒糖ミルク煎餅を食っていた。
無論ワタシにもおすそわけしてくれたが、、、

実家にお土産用に買っていた、干し芋はワタシが全て食ってしまった、、、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみパン

2012-01-25 22:29:49 | Weblog
職場で、ワタシの隣の席の同僚が、
「くるみパン、くるみぱん!」
と連日、騒ぎまくり、
仕事中に、
そのくるみパンをモゴモゴと食べている。

そんな様子を聞くまでもなく、
いやおうなしにワタシの耳に入り、
いつのまにかワタシの中で無視のできない
大きな存在となっていた、
「くるみぱん」

本日、思いがけず、その「くるみパン」を発見したとき、
ワタシは迷わず手にしていた。

そして、ワタシも仕事中にモゴモゴしました。

このパンの形が5つの房に分かれているので、
小さくちぎった、ひとかけらだけ、
ちょっと味見。

ん、もちもちの生地はほんのり甘い。
そして噛みしめるていくと、旨味がどんどん沸きでてくる。
そして、くるみのかけらが、その中でアクセントとなって、
味に広がりを与える。

むむっ、これはっ、、、、
と、つい、次のもうひと房、
ん、もうひと房、
食べだしたら止らない。

後を引くのだ。
麻薬のように、自分を骨抜きにし、
止められない。

これか!?
これが、隣の同僚のKさんが呪文のように毎日唱えている、
「くるみパン」の底力なのかっ!?

美味いんだよ。
そして、止らない。

昼ごはん用に買った「くるみパン」は11時前には食べ切り、
そして、どーしても、食べたい一心で、
又、帰りに購入。

そして電車の乗り換え駅のベンチで、モグモグと完食。

いったい、どこのパンメーカーだい?
と見たら、
「ヤマザキ製」
むむむ、やるじゃん、ヤマザキ。

悪いが、ヤマザキのパンは、ちょっと低く見ていた。
美味しそうなパンがあっても、製造元を見て、
ヤマザキだと、なんだ、、、
と、激、盛下がり、、、
そっと、パンを棚に戻すことが多かった。

しかし、この「もちもちくるみパン」
といい、「黒ごまのカマンベールチーズパン」といい、
この、こだわりパン工房のパンシリーズは、どれも美味いぞ。

ヤマザキもこういうパンを作れるようになっていたんだ。
ふむふむ、企業努力してるのだね、えらいぞっ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田さん、あっぱれ!!!

2012-01-24 21:10:45 | Weblog
今日の野田首相の施政方針演説、
あっぱれ!

一字一句、
全てに共感。
その通り!

次の選挙を見据えるのでなく、
次の世代のことを考えるのが政治家の責任。

決められない政治からの脱却。
むづかしい課題を先送りしない。

協議に応じない自民党へ
前の総理の発言を引用して、
今の自分の考え方と同じことを言ってるではないか、
と、持ち出すなんて、、、
もぉっっっっ、
やるじゃん!!!

野田さん、もう、貴方を信じてついていきますよ、ワタクシ。
消費税が何%になろうと払っていきますよ。
その代わり、ずーと、ずーと、
このまま、この国の総理でいて下さいね。

この施政方針演説を聞いた、
各党のコメントなんて、もう、腰砕け。

自民党の谷垣なんて、
哀れさしか感じない。

野田さん!
全く何の期待もしてない、よく存じ上げない方でしたが、
こんなに、こんなに、信頼できる一貫した哲学お持ちの賢い方でしたとは、
嬉しい誤算です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくば山からの眺めは絶景であった。

2012-01-22 19:59:35 | Weblog
前の山登りから2ケ月くらい経ってしまっているから、
そろそろ、山登りしなくてはっ!
と、行く気満々のワタクシ。

月の内の数少ない土日の休みである本日なら、
山登り大好きな姉と予定合うため、
つくば山に行ってきました。

天気予報では雨か雪になるであろうと、
数日前から伝えているから、
「ホントに行くの?」
と心配する相方。

フフン、うちの姉は台風でも山登りする人だから、
少しぐらいの雨なんて、全く関係ないのだっ!

ただ、ワタシの方が雨だったら行かない、、、
と、寒い、辛い思いしてまで登る気はないのだが、
今回は、今行かないとっ!これ以上、間があくと、
前回、山登りで鍛えられたはずの足腰が弱ってしまい、
リセットされてしまうから、

行くなら今だっ!!!!
と、今回は雨でも行く決意。

しかし以前、箱根の金時山に登ったとき、
雨が靴の中に染み込んで靴下が冷たい雨水にぐっしょりになり、
足が凍えそうだった、あのイヤな経験を繰り返さぬよう、
防水スプレーで靴をケア。

そして、11;30、いつもの筑波神社からスタート。
いつも、ここからだと白雲橋コースで、
山の森の中を登っていくルートで登っていたのだが、
今日は寒いし、そのルートは途中きっと凍っているから、
絶対やだ!と姉が言い張るので、仕方なく、
ケーブルカー脇の御幸ケ丘コースで登る。

いつも、このコースは下山のときの下るのに使うルート。
登るのは初めてだが、このコースは階段多いし、
急だからイヤだなぁ、、、
と、登り始めたが、、、

あら?
今回は何か、とっても楽チン。
前回の高尾山もわりと楽だったが、あれはコースが楽だから当然と思ったが、
つくば山はそれなりに急なところもある山。
あらあら、こんなに楽に登れるなんて、
やっぱり間を空けずに登ったから、足腰の筋力がまだ残っていた!

もしくは、今回はムダなバーナーとか鍋とか、
余計な思い荷物を持っていかなかったので、楽だった?

それとも、いつも綿素材とかの汗をかいたあと、
いつまでも、ぐっしょり湿ったままのインナーを着てたのを
速乾性が大事!と、運動用のウエアを何枚も重ねてきたから、
冷えたインナーから体温を奪われなかったから、
体力を温存できたのかしら?

と、今回はバテバテにならずに登れた勝因は、どれなのか謎。

90分のコースという案内どーりの90分で登り切り、13時過ぎに
御幸が丘に到着。
速攻、茶屋に入り、お昼。

今回は自分では作っていかなかった。
冷えたおにぎりは食べるのも辛い、
という姉の話しを聞いて躊躇してしまったのだ。

でも結局、なぜか、途中でおむすびを買っていった。。。
そして、茶屋で飲んだトン汁が美味かった。
量は少なめだったけど、上品な味で、体も温まったし。

でも、そこで、別のお客さんが頼んでいた、
「つくばうどん」なるものに、かなり惹かれた。
つくばうどんがテーブルに運びこまれるなり、
「キャー、こんなに具がたくさんっ!すごい!」
と嬉しそうに叫んでおり、
気になってワタシも店の「つくばうどん」の写真を
チェックしたら、つくねに肉バラ、ごぼうとか、
盛りだくさんの具がうどんの上にのっている。

それで900円だったら、お得かも。
この山の上で、トン汁だって500円の値段でもしょうがないな、
という場所だもの。

「みゆき茶屋」
「つくばうどん」
このキーポイントは、次回にしかと覚えたぞ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムカつく、フットサル。。。

2012-01-21 00:51:20 | Weblog
最近いつも通っている、お気に入りのフットサル場でない、
別のフットサル場で久々に個サルをやった。
会社の同僚の若手女の子が球を蹴りたい!
というので、スクールもやっている所に連れていったからだ。

スクールはそれなりに楽しかった。
久しぶりにキチンとパス練習をしたり、シュート練習したりで、
やっぱり、たまにはこういう練習も必要ね!と。

しかし、ゲームになってからは一変、
つ、つ、つまらねぇ~!!!!!!!!!!

まず、スクールに来るような人たちなので、
それほどは上手くはない。

え?そんなところでボールとられちゃうの?
え?こんなに私フリーで待ってるのに、ここにボール出してくれないの?
え?そんなボールも奪えないの?

と、いつもの個サルのメンバーとは、かなり勝手が違う。
なので、かなり私としてはモチベーションが下がり、
やる気が限りなく落ちていく。。。

だが、それにもまして、かなり、ワタシのモチベーションを落としたのは、
一緒のチームになった、女、だ。

まず、女の子、にありがちな、あまり上手くはない。
え?それ、トラップミスしちゃうの?
え?そのボール追いつけないの?
のろのろと、いつまでもボールをキープしていて、
イラッ!
と、その下手くそさ故にプレイが途切れることにイラッとストレスたまっていく。

だが、それにもまして、ワタシのやる気を喪失させたのが、
DFをしてるワタクシに、
「そこっ!ボールを奪ってっ!!!」
と、常に命令してたこと。

「なんで、下手くそな、おまえに、このワタシが命令されなきゃ、いけないっ!?」
かなり、ムカつき。

ワタシは、相手チームに今回ワタシが連れてきた、女の子がいたから、
その子がボール持っているときは、
「フフフ、ボールとっちゃうぞっ!」と、
ゆるゆると、楽しくDFしていたのに、
その下手っぴが、そういうときに、大声で
「奪って!!!」
と、命令しやがる。

ワタシは仲間と、楽しくフットサルやっているんだ、
何をそんなにムキになって、ボール奪え!と叫んでいるのだ?
初心者には楽しくフットサルやってもらおうと、
フツーは、ゆるゆると相手に合わせてプレイするもんだろ
真剣にボールを奪おうとしたら簡単に奪えちゃうんだよ。
でも、そうしたら初心者はつまんねぇだろ、
という、初心者と一緒にプレイする心得を知らねぇ、空気読めない女。

大体、個サルでプレイしてて、初めて一緒にプレイする人に、
「(ボール)取れる!」と、チャンスを指摘されることはあっても、
「(ボール)奪って!」と、命令されることは普通ない。

失礼な女だ。

その女は、何だか知らないけど、とにかく『熱』くプレイしており、
後ろからプレイをしてる人を押し倒したり、
ぶつかっていったり、
そりゃイエローだ、という行為を2度も繰り返したり、
とにかく、何をそんなに勝手に熱くなっているんだろ?
と、ワタシの冷めていく気持ちと裏腹に熱く、熱く、プレイしていた。

彼女とは二度と一緒にプレイしたくねぇ。

でも、その日は、最後に少しだけ面白いゲームもあった。
ずっと、やる気ゼロでプレイしていたら、
最後に対戦した相手チームに男の子並みに上手い高校生ぐらいの女の子がいて、
その子と戦ったときは、面白かった。

フツー、男の子たちは、女がボールを持っていると、ボディタッチになることを遠慮して、
近づいてこない。
しかし、女、対、女になると、そこは別。
真剣勝負で近づいてきて、ボールを奪いにくる。

何度かは奪われたが、
負けるもんかー!!と、ムキになって、奪われんぞっ!
とこっちも真剣勝負で戦った。

あ、ワタシって意外と負けん気強かったのね?
と自分で驚いたし。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格付け会社、ムカつく。。。

2012-01-18 00:17:02 | Weblog
政治、経済に疎いワタクシが、その事について語るのは、
赤子が方程式を解く。
ぐらいの無謀さだとは、自分でも思っている。。。

しかしっ、
どーしても言いたい!

ムーディズだの、S&Pだのだの、
フランスやヨーロッパの国債の格付けを下げた?
そんな民間会社の格付けに、
どーして市場や政府が恐々としなければならないのだ!?

リーマンショックを起こした引き金は、
そもそも奴等のせいではなかったのか?
サブプライムローンの混ざりこんだ怪しげな金融商品を
見抜けなかったとは言わせない。

確信犯であったはずだ。
自社の利益優先のため、不都合な事実は見てみぬふりして
高い格付けを与え続けた。

そして全世界を巻き込んだ大不況に陥った。
格付けの正当性を問われ、
その時の格付け会社の言い分は、
「(自分の会社の個人的な)意見ですから、これは。」
そう言い放ったよね。

間違おうと、事実と食い違おうと、
「意見ですから」
と言われちゃあ、もう何も言えないよね。
っていうか、
それぐらい無責任に言いたい放題ってコトだよね。

そんな無責任な格付け会社に何故いつまでも頼らざるをえないんだろ?
エンロンだっけ?大手の倒産した会社を直前まで見抜けず、
高評価を与えていたことは一度や二度ではないよね。

なんで、そんな奴等の評価に市場までが敏感に反応して、
その評価をもらった故に、最後の結末まで転落してしまう
原因にもなっていることに益々、ムカつく。。。

ムカっ、ムカっ、ムカー!!!
日経でも読んで、スカっとできるといいけど。。。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッカピッカのフライパンとやかん

2012-01-16 22:01:56 | Weblog
プライパンの内側と、やかんを重曹で磨いたら、
ピッカピッカ!

でもフライパンの外側は相かわらず真っ黒なので、
これも近日中にピカピカにするぞ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税、値上げ私は賛成です。

2012-01-13 01:01:03 | Weblog
国民の消費税値上げに反対する人が70%以上いる?というニュースに
私は驚いたが、、、

なんで?
この期に及んで、何を反対しているんだろ。
だって、このままでは日本の国の年金、社会保障が破綻するのが目に見えているのだから、
今さら反対したってしょうがないだろ。。。

私なんて、ものすごくビンボーで5%の消費税払うのだって、
とってもとっても辛いけど、
でも、そんな事言ってる場合じゃないから、
あきらめているよ。
しょうがない、と。

野田さんが不退転の決意で臨む。
と、真剣に消費税と社会保障の一体改革に取り組んでいる姿に、
偉いぞ!
ガンバレ!
と心から応援する。

他の政党は、反対だと?
この人気とりどもめ、
と見え見えの猿芝居にうんざり。

消費税に反対!
と言っておけば国民の人気とれると思っている卑らしさ。

自民党の谷垣総裁、
民主党の足ひっぱることしか考えてない、
腹黒さ。

民主党が野党だったときは、
その根底にある思想は「国民のため」と見えた。
それが与党になって、実現がむづかしくなっているのは別問題。

今の与党、自民党には野党としての
気概は全く感じず。

消費税あげる前にやることあるだろ?
議員の定数削減やら、なんだらと。
もちろん、やってほしい。
でもさ、そんな事やってたら、
それこそ反対勢力の反発との戦いになるわけで、
そんな戦いしてたら、どんどん消費税アップが先送りされてしまうわけで、
後になって、あの時せめて始めていれば、、、
と、言っても後の祭り。

私が感じるのは政治家で、消費税アップ反対!
と言ってる輩は極めて無責任、という事。
野田さんが今、やらなければ!と悪者になって、
遂行しているのは、
本当の意味で国民の将来を考えている
強い責任感。

今回の組閣でも消費税アップを見据えて実施したのは、
絶対にやりぬく!
という強い意志を感じる。

ここまで、きちんと責任感を持って、
取り組んでくれた首相がかつていただろうか?

私は密かに野田総理にかなり期待してる。

今までにない、自分のビジョンを持って、
政治をやろうとしている(私の知る限り)初の首相と感づる。

今は確かに何も形にしていない。
でも、この四面楚歌の小姑だらけの五月蝿い日本という国で、
周りをなだめながら、自分のやろうとする道を少しづつ進んでいる
野田さんは、もしかして、スゴイ人かも。
と、期待値高い。

パフォーマンスばかりで、何もできなかった首相たちに比べ、
違うぞ、と、信頼できそうだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする