今日のランチは広島市中区大手町シャレオの西端あたりにある羽前そば道場「極」に初訪問です。

お腹がすいていたのでセットものということで玉子丼定食980円です。蕎麦はざるそばではなく、杉の板の上に載せてある「板そば」です。少し黒めで少し太めのそばをひと口食べるとゴリゴリとかなり硬い食感。すすってのど越しで食べる、という感じにはいきません。
これはかなり好き嫌いが分かれるでしょうね。私はコシのある硬めのそばが好きですが、ちょっと経験したことがないほどの硬さです。もっと細切りならこの硬さでもいいと思いますが・・・とにかくゴリゴリと噛んで味わうのが羽前の板そばというものなんでしょう。広島人には温かいそばのほうが食べやすいのではないかと思います。

羽前は、はねまえ、ではなく、うぜん、で山形地方のことということです。

お腹がすいていたのでセットものということで玉子丼定食980円です。蕎麦はざるそばではなく、杉の板の上に載せてある「板そば」です。少し黒めで少し太めのそばをひと口食べるとゴリゴリとかなり硬い食感。すすってのど越しで食べる、という感じにはいきません。
これはかなり好き嫌いが分かれるでしょうね。私はコシのある硬めのそばが好きですが、ちょっと経験したことがないほどの硬さです。もっと細切りならこの硬さでもいいと思いますが・・・とにかくゴリゴリと噛んで味わうのが羽前の板そばというものなんでしょう。広島人には温かいそばのほうが食べやすいのではないかと思います。

羽前は、はねまえ、ではなく、うぜん、で山形地方のことということです。