今日のランチは広島市西区三篠町3-22-4「我馬」三篠本店です。先週から登場の今回の四季のラーメン「春」は我馬チャン。

要するに我馬のチャンポンということですね。平べったい器で提供され、ツルツルしたストレート太麺の上にもやし、きぬさや、キャベツ、たまねぎ、きくらげ、イカ、かまぼこ、豚肉、エビと大量の具が載っています。濁って少しとろみのあるスープをひと口すすると、『ん?しょっぱい・・・』
味自体が悪いわけではないのですが、おそらく具を炒めるときの塩とスープ自体の塩分で、塩辛いのが苦手な私にとっては、塩分過多。スープはあまり飲めませんでした。塩辛いのが好みの人にはいいと思います。

これまで四季のラーメンはすべて食べてきてこれで第9作目となります。前回の「白みそラーメン」は過去最高においしかったですが、今回は私の好みではありませんでした。でも毎シーズン趣向を凝らした味を開発してくれる「我馬」さんはほんとうに楽しみなラーメン屋さんです。10周年だそうで、おめでとうございます。

要するに我馬のチャンポンということですね。平べったい器で提供され、ツルツルしたストレート太麺の上にもやし、きぬさや、キャベツ、たまねぎ、きくらげ、イカ、かまぼこ、豚肉、エビと大量の具が載っています。濁って少しとろみのあるスープをひと口すすると、『ん?しょっぱい・・・』
味自体が悪いわけではないのですが、おそらく具を炒めるときの塩とスープ自体の塩分で、塩辛いのが苦手な私にとっては、塩分過多。スープはあまり飲めませんでした。塩辛いのが好みの人にはいいと思います。

これまで四季のラーメンはすべて食べてきてこれで第9作目となります。前回の「白みそラーメン」は過去最高においしかったですが、今回は私の好みではありませんでした。でも毎シーズン趣向を凝らした味を開発してくれる「我馬」さんはほんとうに楽しみなラーメン屋さんです。10周年だそうで、おめでとうございます。