ちょっと成田はお休みして本日参加したウォーキングイベントです。

朝8時半頃の空。気持ちのよい青空が広がってウォーキング日和です。
PowerShot S95
1/1000 F4.0 ISO80

目黒区商店街連合会が主催するイベント。中目黒ー祐天寺ー学芸大学、学芸大学ー祐天寺ー中目黒、都立大学ー大岡山ー自由が丘の3コースがありましたが、自宅からのアクセスが一番楽な3番目のコースを選択しました。
PowerShot S95
1/1000 F5.0 ISO80

パーシモンホール前で 11時過ぎに受付を済ませていざ出発。
みかんやどら焼き、小鯵の唐揚げなどをつまみ食いしてお肉の栃木屋さんに並びます。
PowerShot S95
1/320 F4.0 ISO80

で、ゲットしたのがこの揚げたて熱々のコロッケ。うまうまです。(^^
PowerShot S95
1/200 F4.0 ISO80

都立大学から大岡山に抜ける呑川緑道の並木。もう色づいてますね。
PowerShot S95
1/100 F4.0 ISO80

道ばたの落ち葉もなかなか絵になりますね。
PowerShot S95
1/100 F4.0 ISO80

東工大キャンパスそばの紅葉です。
PowerShot S95
1/320 F4.0 ISO80

緑に映える紅い南天。
PowerShot S95
1/200 F4.9 ISO800

自由が丘 大山生煎店さんの焼小龍包。スープがたっぷり入っていて大変美味しゅうございました。並ぶだけの価値があります。
PowerShot S95
1/30 F3.5 ISO80
つまみ食いを含めて本日の戦利品(笑)は受付:みかん、つ久しさん:どら焼き、葉彩人さん:入浴剤、魚由さん:小鯵唐揚げ、栃木屋さん:コロッケ、東急ストア都立大学店さん:お菓子、蜂の家さん:栗むし羊羹、大菊さん:蕎麦かりんとう、クエルクスさん:焼き芋、三代目桜井豆腐店さん:冷や奴、御菓子司青柳さん:草餅、奥吉精肉店さん:ウィンナー、大岡山北本通り商店街さん:焼きたてぬれせんべい&バナナ、大山生煎店さん:焼小龍包、深海の夢さん:知覧茶のいなり寿司&スープ、黒船さん:ラスキュ、ポー・トロワさん:カヌレ、時遊館さん:駄菓子、自由が丘スイーツフォレストさん:苺のクッキー そして東急さんのエコバッグでした。
歩いて消費したカロリー以上に摂取したのは確実のようです。(笑)
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

朝8時半頃の空。気持ちのよい青空が広がってウォーキング日和です。
PowerShot S95
1/1000 F4.0 ISO80

目黒区商店街連合会が主催するイベント。中目黒ー祐天寺ー学芸大学、学芸大学ー祐天寺ー中目黒、都立大学ー大岡山ー自由が丘の3コースがありましたが、自宅からのアクセスが一番楽な3番目のコースを選択しました。
PowerShot S95
1/1000 F5.0 ISO80

パーシモンホール前で 11時過ぎに受付を済ませていざ出発。
みかんやどら焼き、小鯵の唐揚げなどをつまみ食いしてお肉の栃木屋さんに並びます。
PowerShot S95
1/320 F4.0 ISO80

で、ゲットしたのがこの揚げたて熱々のコロッケ。うまうまです。(^^
PowerShot S95
1/200 F4.0 ISO80

都立大学から大岡山に抜ける呑川緑道の並木。もう色づいてますね。
PowerShot S95
1/100 F4.0 ISO80

道ばたの落ち葉もなかなか絵になりますね。
PowerShot S95
1/100 F4.0 ISO80

東工大キャンパスそばの紅葉です。
PowerShot S95
1/320 F4.0 ISO80

緑に映える紅い南天。
PowerShot S95
1/200 F4.9 ISO800

自由が丘 大山生煎店さんの焼小龍包。スープがたっぷり入っていて大変美味しゅうございました。並ぶだけの価値があります。
PowerShot S95
1/30 F3.5 ISO80
つまみ食いを含めて本日の戦利品(笑)は受付:みかん、つ久しさん:どら焼き、葉彩人さん:入浴剤、魚由さん:小鯵唐揚げ、栃木屋さん:コロッケ、東急ストア都立大学店さん:お菓子、蜂の家さん:栗むし羊羹、大菊さん:蕎麦かりんとう、クエルクスさん:焼き芋、三代目桜井豆腐店さん:冷や奴、御菓子司青柳さん:草餅、奥吉精肉店さん:ウィンナー、大岡山北本通り商店街さん:焼きたてぬれせんべい&バナナ、大山生煎店さん:焼小龍包、深海の夢さん:知覧茶のいなり寿司&スープ、黒船さん:ラスキュ、ポー・トロワさん:カヌレ、時遊館さん:駄菓子、自由が丘スイーツフォレストさん:苺のクッキー そして東急さんのエコバッグでした。
歩いて消費したカロリー以上に摂取したのは確実のようです。(笑)
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^