2013.3.15(金)快晴
今夜は佐藤初女さんの講演会の予定でしたが、急なご病気のために中止になりました。
講演会を楽しみにしていたので、中止は残念でしたが、ご病気が心配です。
新発田市のHPは中止のお知らせがなくてそのままになっていました。
先に行った友人に入場整理券を頼んでおいたので、仕事が終わってから行くつもりだった。
仕事が長引いたので駐車場から電話を入れると・・・・
急病で中止になったと・・・・
エッ~~!と
その後二人で夕食を一緒に(^。^)
ラ・ジェンマは満席でお断りされたので、2店目へ
二人とも夕食を作ってきたので・・・
「何作ってきたの?」と私が質問
「ほうれん草のしらあえ」と友人るーちゃんが(^。^)
「おいしいよねぇ!私も良く作る。しらすは生っぽいの?少し乾燥しているの?」と質問した私
「??しらすでなくて豆腐で作るしらあえだよ~(^。^)」と友人
「アハハハハハ(^。^)間違えた~(^。^)」と私
様々おしゃべりしてさようなら(^。^)ほとんど私がしゃべっていたような^^;
【ふるさとラジオ】
今日は東京ぽかぽかとあったかいと、今日は薄手の手袋をしてこられたと柿沼さん(^。^)
オープニングで80円女岡山さんのお便りがご紹介に(^。^)
『昨日は、冬型の天気で寒い一日でしたが、梅やたんぽぽが咲いたというお便りに春だなぁと感じています。』そう各地の皆様からのお便りを聴いて春を感じるということもありますねと柿沼さんのコメント(^。^)
ご紹介されてよかったですね(^。^)
↓「道の駅 いかりが関 青森県」(津軽関の庄)
自然薯を使ったそばとラーメンソフトクリーム
プールや温泉もある
一押しは「マルメロ」という果実・・・
あっ!「マルメロ」知っている!ハーブの庭YOKOの庭の真ん中にあった木(^。^)かりんに似た形でいい香りだった。私は間違えてよく「カリメロ」と言っていたもの^^;
マルメロはソフトクリームとチキンカレーに入れていると
国道7号上にあると・・・まぁ~!国道7号だったら近くにあるわぁ(^。^)
「ふるさと元気力」
↓遺族の心のケアの活動を続けている仙台中心に活動している「NPO子どもグリーフサポート」の取り組みでした。
私の投稿
『こんにちは。
こちらは、雲1つない真っ青な空。遠くの雪山と青空のコントラストがとてもきれいです。
今朝は、小鳥のやかましいほどのさえずりで目が覚めました。
庭のチューリップの芽も6センチほどに伸び、水仙の芽も伸びてきました。この春の日差しをいただいて、またぐ~んと伸びることでしょう。
そして、スノータイヤを普通タイヤに交換しました。
これからはドライブ日和も増えることでしょう。車も春仕様になって軽やかになりました。』ボツでした(^。^)スノータイヤは夫が交換してくれました。
【つながるラジオ】
埼玉県では春が絶好調です!と常連リスナーさん
私の投稿
『こんにちは。
昨日は、音俳句で私の句をご紹介していただきありがとうございました。とってもうれしかったです。
初めての投句でしたのでなおさらうれしかったです。
森村先生に添詠までしていただいてすばらしい句になり幸せでした。
私はブログをしています。
NHKラジオでつながったたくさんの皆様から
「音俳句採用されて良かったですね!いい句でしたね。木造の母校や娘の校舎も建て替えれて寂しい思いをしたことを思い出しました。」等うれしいコメントをいただきました。
これこそ、つながるラジオだなぁと、とってもうれしかったです。
NHKラジオでつながった北海道から沖縄までたくさんのリスナーの皆さんと知り合いになることができて幸せでした。
柿沼さん、紅さん、スタッフの皆様、リスナーの皆様ありがとうございました。』緑部分は省略。
柿沼さんがご紹介に。コメントは、この○○さんの作品は、「廃校の壁を撫ずれば卒業歌」でした。紅さんは○○さんの実体験を綴った句だったのですよね。と(^。^)
番組終了後にお礼のメールを(^。^)
『こんにちは。
先ほどは、私のお便りをご紹介いただきありがとうございました。
ラジオでつながったラジオフレンドの皆様と、これからもつながって行けたらいいなぁと思っています。
しかし・・・お医者さんのように患者に優しく寄り添うような番組がなくなっていくのは寂しいですね。声を聴いただけで安心する番組がなくなります。
お医者さんとはアナウンサーの柿沼さんや紅さん、患者はリスナーさんです。
昨日、~省略~聴いていたので、ふとそんなことを考えていました。
ボランティアの医学生さんも、声を聴いただけで安心できて、患者に寄り添うようなお医者さんになってもらえたらいいなぁと願っていました。
今日は本当にありがとうございました。』
【歌謡曲って何だ!】
第49回「ジャニーズ特集」
15時台
「太陽のあいつ」 ジャニーズ
「がんばりましょう」 SMAP
「ズッコケ男道」 関ジャニ∞
「パラダイス銀河」 チェコ・フィルハーモニー楽団
「テイク・ミー・ハイヤー」 V6
「ラヴ・ソー・スウィート」 嵐
「アニヴァーサリー」 Kinki Kids
↓「かくべにきんトリオ」と聴いてアハハハ(^。^)と想像してつながる写真館を拝見(^。^)
http://www.nhk.or.jp/tsunagaru-blog/100/149360.html
朝、氷がはっていました
朝の太陽
オレンジのバラ
青い空と雪山