ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

美容室へ

2013-03-29 22:14:03 | 日記

2013.3.29(金)曇り

朝から美容室へ

約4時間かけてボサボサ髪をストレートヘヤーに。

仕事に行ったら、2歳になったばかりの子に・・・・

あぁ~・・クルクル髪がぁ?・・・・とかわいい声で、大きなお目々をなおさら大きくさせてびっくりした顔で言われました。(^。^)

他にも何人かの子に髪切ったのぉ~と(^。^)

誰も「いいねぇ・・・」とは言ってくれませんでした^^;

面倒くさがりな私はこの髪が楽で一番好き(^。^)

 

夜は送別会

送られる人も送る人も涙でした。人のつながりを深く感じました。

おいしいお料理をたくさんいただいてお腹いっぱいに。

こんなに美味しいお料理をいただけることは幸せだねぇ・・・と隣席の若い人に言いながらいただきました(^。^)

幹事さんが、写真をパチパチとたくさん撮って、最後はアーチの下を通り抜けてお終いに。

とても美しい女性、そして優しい女性。私は今までにこんなに優しい話し方をする女性には会ったことがないと思うほどの優しい女性でした。

 

車で帰ってきて、家の前で入れ違いに次男の車が出て行った。

 

※追記(3/30)岩本邦彦さんのコメントの全部コピーです^^;いつもありがとうございます。

『高校野球が早く終わり、4時過ぎから話題と音楽でした。

「今日の渥美半島は雲が多い空ですがそよ吹く風も心地よく、ウォーキングをするのにもいい日和でした。
3年ほど前から毎朝、市内の蔵王山に登ってラジオ体操をしています。
6時半の放送に間に合うようにラジオを聴きながら、約30分かけて登ります。
太平洋、三河湾を一望、運が良ければ富士山も見えるんです。
360度の景色を眺めながらのラジオ体操はサイコーです。
今朝は山のふもとでホーホケキョと鳴き声がして、うぐいすもお出迎え…そんな気持ちいい朝でした。」
これが採用されました。
すぐあとに80円女岡山さん、朝晩は冷えるので体調管理に気をつけましょう…と皆さんへの心遣いのお便りでした。
番組最後にワビスケさん、白梅、紅梅、こぶし、モクレンなど鳥取にも春の訪れのお便りでした。
道谷アナも鳥取局にいたようで懐かしがっていました。

この時期はお仕事を異動でかわる方、やめる方いろいろありますね。
今朝のあさいちばんの山下アナ、夕方ニュースの有江さんも最後でした。
土日は地球ラジオの後藤アナも最後の放送になりますね。』

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする