ドーデ短編集から
『星』(4)
——————————【4】—————————————————————
Je me faisais raconter*¹ les nouvelles du pays d'en bas, les
baptêmes, les mariages ; mais ce qui m'intéressait surtout,
c' était de savoir ce que devenait* la fille de mes maîtres,
notre demoiselle Stéphanette, la plus jolie qu'il y eût à dix
lieues à la ronde.*
——————————(訳)—————————————————————
私は洗礼とか結婚とか、下の人里でのニュースを話して
もらいました; でもとりわけ私に関心のあったのは、
ご主人のご令嬢、十里四方で最も美しいステファネット
お譲さんに起こった話を聞くことでした。
——————————《語句》—————————————————————
*1) raconter: 語る、話す、物語る.
Je me faisais raconter...:me はraconter の間接目的補語.
*2) devenait:(半過去3単) <devenir ~になる
この主語は la fille で倒置されています.倒置された理
由は、主語が、同格を伴って長すぎるため.ちなみに
主語の部分は
la fille de mes maîtres, notre demoiselle
Stéphanette, la plus jolie qu'il y eût à dix lieues à la ronde.
こんなに長いので、 devenait を先に出しました.
主語が長いと動詞を先にしてもいいのか? いいです.
あなた、りんご1個だけ買うのにスーパーのレジに並ん
でいたとします.あなたの前の人がカゴ3個分の買い物
をしていたら、先にしてもらいたいでしょ?
ただし向こうが言ったらね!
「どうぞ先に行って下さい」
「すみません、ありがとうございます.」
lieues < lieue (f) 里 (昔の距離の単位、約4キロ)
à la ronde 四方に
* ~ lieue(s) à la ronde ~里四方に
devenait
——————————≪文法≫—————————————————————
se faire + 不定詞 ~してもらう、~させる
se faire raconter les nouvelles いろいろな出来事を話してもらう
話をしてくれる人(動作主補語はpar eux だが、省略されて
います)
la plus jolie qu'il y eût que 以下は接続法。先行詞が最上級を
表す場合その関係文の中は接続法におかれる。
その接続法ですが、接続法半過去は主節の動詞が過去のとき、
従属節で主節と同時、または未来のことを表します。
ここでは、主節がc'était 、半過去で、それと
同時期表現のため、接続法半過去を取っています。