goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも心に太陽を!

多趣味なオヤジの気ままなブログです

最東部へ

2012年12月08日 | 日記
本日は休日のため朝日が上がってから走れるので朝ランにすることに・・・


いつものように坂を下り海に向かって走り出し国道まで来て考える。

ここをいつものように北に向かって曲がるか、海まで突き進むか。

今日は  海  までそのまま行ってみよう。

海までるとそこは漁港と海水浴場です。そのまま堤防の方に走り出す。



海岸にこんなランニングロードがあるなんて知らなかった。



かもめが沢山、気持ちよさそうに空を飛んでいました。


この漁港の荷さばき場、私が担当して建設しました。会社入って3~4年生の時だったと思います。
砂地なので掘っては崩れ、掘っては崩れ大変でした。

ここで漁師にもらった生シラス美味しかったなぁ。


名前はわかりません。なんて鳥だろう?

そのまま堤防をどんどん先端に向かって走る・走る。小学生の時は釣り竿を自転車に積んでよく来たなぁ。


ハイ! 堤防先端の最東端から撮影した朝日です。


海は絵になるなぁ。 釣り人が2人いました。


ここが海水浴場です。昔より砂浜が狭くなった気がしますが温暖化の影響


いつもの定点写真。往復10kmでした。
堤防先端まで5kmってことか・・・


午後は妹の家に遊びに行きました。

生まれて3か月の姪っ子がかわいいのなんの。

生まれたときは48cmだったのが60cmに成長していました。

3か月で12cm、スゴイ成長の速さです。


ぷにゅ ぷにゅ でした。


足の大きさは9cmぐらい。

まだまだ小っちゃいなぁ。