散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

久しぶりに血糖自己測定

2006年07月24日 21時04分36秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:紫陽花「小町」

何ヶ月ぶりだろう。最近は、HbA1Cが安定していたので、血糖自己測定(SMBG:Self Monitoring of Blood Glucose)をやっていなかったんだけど、久しぶりに行いました。自分で血糖を定期的に測ると、様々な事が見えてきますね。特に食事関連で、何が高血糖にさせるのか?血糖に及ぼす影響度がおぼろげながら見えてきます。例え2型でも、安定して血糖をコントロールするには、必要不可決かもしれません。

ただ、NIDDM(2型)は、測定器/ランセット等は自腹・・・約25回の測定で4000円程度、測定器が1~1.5万円前後・・・良い値段ですね。でも、一生涯続くこの病気、適当に身体の塩梅を計るには、この程度の出費はしょうがないですかね。お金を払うことで、反対に価値を見出せたりして・・・よいかもしんない。

糖尿病NETには、以下のように書かれていました。

血糖自己測定のメリット

(1) 日常生活と血糖値の相関関係が、リアルタイムでわかる
(2) きめの細かい適正なコントロールができる
(3) 積極的なインスリン療法が、在宅でもできる
(4) 急性、慢性の合併症の進展を防止できる
(5) 通院回数や入院を減らすことができる
(6) コントロールへの信頼感が増す
(7) 病気に対する理解が深まり、治療への意欲がわく
(8) 安全な妊娠・出産が計画的にできる
(9) 日常生活の質が向上し、行動半径が広がる

私は、(1)(6)(7)(9)かな・・・

最近、血糖が高めだと認識していたので、測った結果は・・・

7/23日&24日の朝:

1)朝食前(6時15分)     129ml
2)朝食後2時間(8時45分)  123ml
3)夕食前(6時15分.) 109ml
4)夕食後2時間(20時45分) 190ml
5)今日の朝(5時) 114ml

お昼は奥方が外出したため、測れなかったけど・・・高めの傾向は続いているようですね。これぞ!HbA1C6.2%たる所以でしょうか?ちなみに夕食は、以前より炭水化物を0.5単位少なく、3単位を続けて10日目なんだけど・・・やはり、夕食後の2時間が過去最高に近いくらい高めですね。以前は、140~160あたりだったんだけど、久しぶりの190・・・お昼も多分食後が高いと思いますので、お昼の測定は、次回のお楽しみにしておこう・・・

今回の測定で改めて決めた事:

炭水化物を、

1.朝の炭水化物/3.5単位(現状維持)
2.昼の炭水化物/3.5単位(0.5単位減)
3.夜の炭水化物/3.0単位(現状維持)

お昼を0.5単位減らして合計10単位(以前は、11単位)して様子見で行く事に・・・減った0.5単位分は、蛋白質を増やすことに決定・・・炭水化物を全体の50%にして、減った分蛋白質が増えたけど、バランス的には、まっ!良しとしましょう。あっ!休日のお楽しみ!スウィートは、継続する事に決定。まっ!健康を聞かれたら、ぼちぼちでんがな。。。と言い続けられるように・・・・ちなみに昨日のスィートは三越で買った「ダロワイヨ」の「マカロン」。うめぇ~かったっす。
でも、少し甘すぎたかも。食べると即、胸が.カァ~と熱くなるような感じがして・・・これって!血糖が急上昇する時の症状なんですよね。・・・無視、虫、無視、コロコロ・・・ですかね。上手いもんは、その時食べないと今度いつ食べる。。。って感じでしょうか?

天気: 雨のち曇り
気温:最低温度23.4℃ / 最高温度24.81℃
ウォーキング:14921歩 / 消費カロリー:356.50kcal
歩行距離:約9.70km