今朝見ると風で落ちてました
妻はアルツハイマー型認知症で、要介護5・全介助で特養に入居しています
意思の疎通が出来ません
目は瞑ったまゝ・・・声も発しない。
問いかけにも頷くことも出来ない
最重度の段階に入りました
けれども食欲はあります 明日も口から食べられることを祈ってます。
胃ろうは体形上造設出来ません。
本日の昼食介助
施設までの9Km程の通い道から見る田畑、果樹園、冬を迎える準備が整ったようだ。
柿も、リンゴの木も、葉を落として寒さに耐えるのに、琵琶の木だけは葉は青々として、
しかも花を付けてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
定刻の12:00時 妻のグループの食堂に入ると今日は体調不良に見えた。
頭 背中をパッドの助けで、ようやく車椅子に座ってます。
意思の疎通が出来ないので、座っているのが苦痛かどうか判らない~~。
スプーンでトロミ食を食べさせたが、何でも食べ40分で完食。
今日の食べ方は、食欲が無くて、私の「ハイッ!ごはん!」と言う声掛けに条件反射で
食べているのかも?
目は瞑ったまゝ
声掛けに全く反応なし
表情の変化も見られなかった
記録として表情を撮った
今日の昼食介助何か虚しい思いだった