『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

幼保無償化よりも・・・

2019年02月13日 | 雑感
昨日、幼保無償化の閣議決定がなされたようです。


保護者にとってはありがたいことでしょうか。

この財源は10%の消費税で、ということですから

年金暮らしの高齢者も我慢して協力してください、と言うことなのでしょう。



「保育は人なり」と言います。

保育園にかかる経費のほとんどが人件費です。

でも、保育士の給料は安い。

早朝保育の朝7時から延長保育の夜7時まで(都会はもっと長く、そして深夜保育もあります。)のきつい勤務。

その上、保護者の要求は強い(モンスターペアレントもいる)

職員会は仕事終了後、研修も必要、記録はもっと大事、

やりがいはあるけれど、そんな大変な職場だから、離職率も高い。

要は保育士不足なのです。

でも、この財源は、

保育士確保のための人件費上乗せには使われない、というわけです。



児童相談所も同じです。

人手が足りないのです。

野田市の児童虐待事件で、今、児相がたたかれているけれど

あんなふうに無責任な職員ばかりじゃあありません。



確かに、所長は「県」から異動してくるから

全く畑違いの人が来ることも多いです。

あの中に入って勉強していって理解を深める、そういうことになります。

その下で働く専門家にほとんどを委ねますけれど、

でも、保護者との引き離しのゴーサインも警察への帯同依頼も

所長の許可なくしては実行できません。

児童福祉に対して素人でも、それが言い訳にはならないのです。


児相の職員は、自分の携帯以外に、

24時間通話が可能な「児相」の携帯を持っています。

真夜中に電話が鳴ってSOSが出されれば、

すぐに駆け付けることになっています。

野田市の父親のように「恐喝」まがいな行動をする人もいます。

隣の部屋に警官を待機させておいて面談をする、なんてことは

珍しいことではありません。


虐待やDVは増えつつあるのに

職員の数は増えていきません。

「記録がなかった」と野田市の児相が責められていますが

記録を詳細に書くほど、深く対応しなかった、

あるいは何度もケース会議を開いたわけではなかった、ということなのでしょう。

一人が抱えるケースの数が多すぎる、と言うことでもあります。


幼保無償化よりも

幼児や児童にかかわる専門家たちを増やすための財源に使ってもらえないものでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院にて

2019年02月12日 | 生活
長いこと、自分のことで

大きな病院には行っていませんでした。

身内のことで病室を訪れても

診察棟にはほとんど立ち寄らなかったから

私が知らなかっただけなのでしょう。



なんと、高齢者の多いことよ!



まあ、内科だから仕方ないのかもしれません。

子どもだったら小児科だし・・・・



それにしても、

車いすの連れ合いを、

これまた片足を引きずるような相方が

ゆっくりゆっくり押して来院する、

二人で寄り添いながら、

連れ合いの診察時間を待っている、

そんな「カップル」の

なんて多いことでしょう!



昔からこうだったっけ? と

思い起こそうとするけれど

若い当時は、関心を向けなかったからなのか

高齢の夫婦が二人で・・・、という姿を

あまり思い浮かべることが出来ません。

我が家の両親を思い出しても

高齢になってからは、

私や姉が病院に連れて行っていました。



最近は、お嫁さんとか、娘さんとか息子さんが

高齢の親を連れて・・・、ということが

少なくなってきたのでしょう。

それだけ、二人だけで生活するご夫婦が多い、と言うことでしょうか。

お子さん達にお願いできない、

何かそんな遠慮があるのでしょうか。



呑み込みの悪くなった高齢者や

少し耳も遠くなった高齢のご夫婦に

次の予約や、料金の支払い方や

お薬のことやらを説明する看護師さんたちも

本当に大変だなあ、と見ていました。



私も、いつかは

あの仲間に加わるのかもしれません。



夫と二人、できるだけ、

周りに迷惑かけないで生きていきたいものです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるま市に行って見ました。

2019年02月11日 | 生活
毎年、2月11日は

高遠 鉾持神社のだるま市、です。

雪がちらつくので、どうしようかと思いましたが

お祭り大好きのかあかを誘って(とおとは仕事)

みんなで行って見ました。



目的は、だるま、というより屋台



昨年、東京新大久保で流行ったといわれた

韓国のお菓子「チーズハットグ」の露店があったので

かあかと早速購入して味見





けれど、今日は寒くて、

う~んと伸びるはずのチーズが途中で切れてしまって

インスタどころじゃアない



気を取り直して

他の屋台を散策

チーちゃん、おもちゃや綿菓子に目を奪われます





本来の目的、だるまも購入。




人ごみの中を分け入って

みんなで、鉾持神社のお詣り。




今年も、家族がみんな健康でありますように。

事故にあいませんように・・・・



帰りは、人形飾りを見て周りました。

春日医院の職員の皆さんの力作でした。

チーちゃん、大喜び。










寒い一日、

チーちゃんのおかげで、

楽しい一日になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナルティ30円

2019年02月10日 | 雑感
お薬の領収書の整理をしていたら、

同じ「イミグラン」10個購入なのに

3500円、の領収と

3530円、の領収とありました。



それで、先日「イミグラン」をいただきに行った時、

薬局の方に聞いてみました。



「イミグランをいつも10個購入していて、

 代金はいつも3500円なんですけど、

 この間1回だけ3530円、だったのはなぜですか?」



「その時お薬手帳を持っていなかったでしょう?」



購入する方が、お薬手帳を必ず持参するように

忘れた方が「忘れると損だな」と思うように

お薬手帳を持っていない場合は、

30円余分に徴収する、国からのそういう指示だ、

と言うことでした。



ふ~ん、

私にはまだ、お薬手帳の重要性が理解できていないのかもしれません。

(持っていても、出さないときもあるし・・・・・)







 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒気

2019年02月09日 | 生活
北海道は、

この冬一番の寒気が入って

マイナス31℃のところもあったとか。


この辺りも例外ではなく、

その寒気の影響か、

今年の冬一番の、寒い日だったような気がします。



家の中はペチカのおかげで

寒い朝でも、20℃を下回ることはなかったのですが

今朝は違いました。

温度計が17℃を指していて驚きました。

玄関は8℃でした。

10℃を下回ることはなかったのですが・・・・。



こんな日はペチカが冷えるのも早く

朝は5時くらいから焚き始める必要があります。

まあ、これは主人の仕事ですが・・・・

普段は、薪を3回くらいくべればいいのですが

今日は違っていました。

9時近くまで薪をくべていました。



そんなふうにしても

こんな雪降りの日は

吹き抜けのリビングが災いしてなかなか暖かくならないので、

(二階は暖かいのですが)

石油ストーブが必要になってきます。



そんな今日の土曜日、

二階の寝室のソファーで

ずっと、読書をして

一日が終わりました。



あっ、今日も

ダ・パンプの『桜』と『if』を交互に

ユーチューブで聴きながら・・・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする