谷間の小さな段々畑

山畑の四季を写真とともに発信します

重い雨氷と雪

2016-01-30 17:39:34 | 日々のこと

昨日の雨氷は思わぬ災害をもたらした。

薄川の源流に近い扉温泉への道路は、狭く急勾配で、九十九折れが続く難所である。

災害はこの区間で発生した、沿線のた裸木の枝に凍り付いた雨氷の重さに耐えかねて、倒れた樹木があちこちで道路を塞ぎ交通を遮断した。

合わせて送電線も寸断し、著名な温泉宿明神間と、近くの入浴施設ヒノキの湯が孤立した。

今朝の全国放送がこの災害を取り上げ、復旧の見通しは不明と報じていた。

 

倒木災害を伝える信濃毎日新聞

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
扉温泉 (すぎさん)
2016-01-30 21:03:46
こんばんは。
三浦半島は冷たい雨降りの一日でした。
それにしても、松本周辺はえらい騒ぎですね。
母親は夜のニュースで、扉温泉の孤立した方々が、ようやく救出されたのを観て、「斎藤さんのところが助かって良かった。」と安堵しておりました。
しかしながら、未だ山形村の方々が孤立しております。
早期の救出と全員の無事を祈っております。
まだまだ後二月位は陽気が変わりやすいです。
ご自愛ください。
返信する
重い雨 (E73K71)
2016-01-31 07:35:12
テレビで知り、hi-kanaiさんが足止めを喰らっているのではないかと心配しましたが、被害の割には報道が大きいのではないかと思っていました。
とはいっても、扉温泉も桧の湯も電気の無い一夜は不安だったに違いありません。
返信する

コメントを投稿