いつものことながら、湧いてくる言葉を待っています。
毎日、書くことを続けています。
その日に感じたことを書くようにしています。
それは、うそが無いからです。
言葉に迫力が出るからだと勝手に考えています。
優しい気持ちにふとなることがあります。
その時を待っています。
言葉の暴力にならないように。
谷川俊太郎さんのプレミアトークを聴きました。
この方は、言葉に詰まりませんでした。
無口も言葉と言われました。
湧いて来た言葉を、理性で推敲されると言われました。
言葉は下から湧いてくると言われました。
今まで生きて来た中から、美しい日本語の中から拾って来られるのでしょうか。
絵があって、インスピレーションを言葉にされるようなことも言われていました。
私は、インスピレーションを大事にします。
どうして、そう思ったんだろうと考えます。
自分の中にある全霊で言葉を選び、心情を綴ります。
毎日のふつふつを綴り続けています。
水がぽこ 一瞬波に 月写す
2015年6月21日