『アエネイスミッション』[Aeneas Mission ]

建国の使命を抱くアエネイスのフアストミッションは自軍団自民族引き連れて炎上壊滅するトロイからの脱出である。

『トロイからの落人』  FUGITRIVES FROM TROY   第7章  築砦  188

2014-01-17 08:21:14 | 使命は建国。見える未来、消える恐怖。
 『やあ~、テカリオン、けっこう長い時間、話し込んだな。もっと、これを俺に伝えておきたいと思っている話はないか?あったら話してくれ』
 『うまいですな!統領は。あと、私から話すことといえば、今夕の夕食の肴のことぐらいですな、もう私の話の倉には何にもありません、空っぽです。統領は、話の引き出し方がうまい、まいりました。これこの通りです』と言いながら深々と頭を下げた。
 『いやいや、ありがとう。このような話、そう誰からでも聞けるというものではない。しかと礼を言うぞ、テカリオン!よう語ってくれた、参考になる、本当にありがとう。今夜は、ワイワイで夕食の場を囲もうではないか』
 二人の話は終わった。そこには、互いの満足の笑顔があった。
 『おう、ところで、軍団長。俺たちの話は終わった。お前たちも充分に彼の話を聞いたことだと思っている。やるべきことの方向も定まったと思う。充分に検討して方策を立ててくれ。テカリオンを囲んでの座談だ。聞きたいことを聞いて明日を語ってくれ。俺がテカリオンと話し合った分野は、主に軍団長の担当の分野であったろうと思う。パリヌルス、オキテス、オロンテスらが担当する分野で彼に訊ねたいことも多々あると思う、彼との対話を充分に進めてくれ』
 『判りました。私の方はいいとして、彼らに話の場を任せます』
 『いいだろう』ということで、話し合いの場は彼らにゆだねられた。
 彼らは、それぞれの課題を持っている、まず、オロンテスから話題を提起して話し合った。オキテス、パリヌルスも『今、俺たちは何と取り組むか』これをテーマとして論議を交わした。
 『テカリオン、率直に尋ねるが、どうであろう、今、何が売れている?売れている物を造りだす、それを造りだす技術が俺たちにあるかないかを別にして話してほしい、また、お前の客が如何様なものを要望しているか差支えなかったら、その辺りことも話してくれ。それを参考にしたい、そういうことだ。また、俺たちだけが持っていて、他の者たちが持っていない技術もある、ただなんとなく欲張ってみたい気もしている。むつかしいか、まあ~、聞かせてくれ。ここまでお前も俺たちに肩を入れてやってくれている。これならいけるということがあったら、聞かせてくれ』
 『そうか、判った。物を売る、今、ここの場合、物と売り方に二通りがある。俺が買い取って俺が売る物。もうひとつは、産物の集散所で売るものだ。判るか』
 テカリオンは、三人の顔をまじまじと見つめた。