アエネアスは、次なる作業に着手する。
建国の地の探査の途上において起こりうる事態事変を想定して、それに対応対処する姿を想像する。
起こりうるであろう事態事変を準備した木板に列挙していく、その一つ一つを丁寧に検討する。
シミュレーションと実作業を試行を想像の中で行う想像訓練である。心もとなさが感じられる。
結果を想像する、対応対処が正しかったであろうかと結果を自分に問い詰める。
彼がクレタ島離脱の出航をする、船団を率いて出港する、進路を西へととる、順風満帆にしての出航である、非のうちどころのない天候、海上条件の出航である、これをイメージする。
出航時が風吹きすさぶ嵐の状態では、出航しないであろう。
それは確実であるといえる。まさに正答である。
しかし、果たして常に安全なる航海をのぞんでの航法で航海するであろうか、やむをえず危険をともなう航海を決断しなければならないときがあるやもしれない、航海途上において天候の急変に見舞われるかもしれない。
そのような局面において、いい結果に向けての決断、対処できるであろうか、自分に問う、机上にて想像、対応対処の訓練をする。
アエネアスは、思考を停めて立ち止まる、自分都合の判断を下してはいないだろうかと訝る、今やっている作業の意味のなさが偲ばれる。
彼は、いずれこのことを表明してのちに自分以外の者を立ち会わせて机上にての対応対処の事例訓練をやるとしてこの作業の続行する。
彼は思考の深度を深めて考える、アエネアスは、アエネアスなりの机上訓練の手法と手順で作業を進める。
『この手法、この手順を持って作業やる!』
気が体内に満ちる、想像できるだけの幾多の場面、事態事変を想定して、こう決断して、このように対応対処すると答えを出していく。
アエネアスは都合三日間、この作業に没頭する。この空想的である精神的サイバネテイクスは、失敗を避けるための図上練習と位置付けて終える。
この作業をやると決心してやり遂げた作業を振り返る、身体を通り過ぎてゆく思考の嵐、アエネアスの心が声をかける。
『アエネアスよ、ちと、臆病になっているのではないかい?』
彼がこの問いかけに自信を持って答える。
『俺が民族一統を率いて事を成し遂げるのだ!用心に用心を重ねてこそなのだ』
アエネアスはこの三日間を費やしてやったことに悔いを持っていない。
起ちあがる、吹く風に身を震わせている樹々の彼方に身を落としていく太陽を見送った。
彼が心に決めている次の作業は、クレタ島離脱の工程表の作成であった。
建国の地の探査の途上において起こりうる事態事変を想定して、それに対応対処する姿を想像する。
起こりうるであろう事態事変を準備した木板に列挙していく、その一つ一つを丁寧に検討する。
シミュレーションと実作業を試行を想像の中で行う想像訓練である。心もとなさが感じられる。
結果を想像する、対応対処が正しかったであろうかと結果を自分に問い詰める。
彼がクレタ島離脱の出航をする、船団を率いて出港する、進路を西へととる、順風満帆にしての出航である、非のうちどころのない天候、海上条件の出航である、これをイメージする。
出航時が風吹きすさぶ嵐の状態では、出航しないであろう。
それは確実であるといえる。まさに正答である。
しかし、果たして常に安全なる航海をのぞんでの航法で航海するであろうか、やむをえず危険をともなう航海を決断しなければならないときがあるやもしれない、航海途上において天候の急変に見舞われるかもしれない。
そのような局面において、いい結果に向けての決断、対処できるであろうか、自分に問う、机上にて想像、対応対処の訓練をする。
アエネアスは、思考を停めて立ち止まる、自分都合の判断を下してはいないだろうかと訝る、今やっている作業の意味のなさが偲ばれる。
彼は、いずれこのことを表明してのちに自分以外の者を立ち会わせて机上にての対応対処の事例訓練をやるとしてこの作業の続行する。
彼は思考の深度を深めて考える、アエネアスは、アエネアスなりの机上訓練の手法と手順で作業を進める。
『この手法、この手順を持って作業やる!』
気が体内に満ちる、想像できるだけの幾多の場面、事態事変を想定して、こう決断して、このように対応対処すると答えを出していく。
アエネアスは都合三日間、この作業に没頭する。この空想的である精神的サイバネテイクスは、失敗を避けるための図上練習と位置付けて終える。
この作業をやると決心してやり遂げた作業を振り返る、身体を通り過ぎてゆく思考の嵐、アエネアスの心が声をかける。
『アエネアスよ、ちと、臆病になっているのではないかい?』
彼がこの問いかけに自信を持って答える。
『俺が民族一統を率いて事を成し遂げるのだ!用心に用心を重ねてこそなのだ』
アエネアスはこの三日間を費やしてやったことに悔いを持っていない。
起ちあがる、吹く風に身を震わせている樹々の彼方に身を落としていく太陽を見送った。
彼が心に決めている次の作業は、クレタ島離脱の工程表の作成であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)