2009年5月19日(火)、5月も半ばを過ぎて木々の緑も淡い黄緑色から、徐々にその濃さを増している。と同時に社屋の周りの雑草も日に日に勢いを増して鬱蒼となってきた。今日は夕方から手の空いている社員総出で今年1回目の草刈りをした。下刈り機と鎌で2時間近く頑張ったが一部が残ってしまった。多分数週間するとまた元通りの雑草に覆われてしまうだろう。以前は今頃になると毎日早朝に草取りをしていたが、最近は腰が痛くてギブアップしている。
この場所に社屋を移して8年になるが、最初は芝生を植えたところもだんだん雑草に進入されて、最近ではすっかり雑草に置き換わってしまった感がある。それでも雑草を刈り取ると、下から黄色っぽく変色したもやし状の芝が出てきた。日が当たって元気になって雑草に負けないでくれればいいのだが・・・。
この雑草も年々種類が変化してきて、2~3年で全く違う種類になっている。よく観察すると樹木と違って変化が早くておもしろいかもしれない。
〈キーボードを鎌に持ち替えての作業に精を出す〉
〈日差しが強く作業をしていると汗ばんでくる〉